喪女の変哲もない人生について記します。
年初来パフォーマンス公開 2025年3月分
【新NISA】ギフトHD100株追加購入したけれど不安だな
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.04.02 3月の統括📉
米国株配当レポート|2025年3月!JNJ、PFE、ULから9.27ドル受け取り
【iDeCo】資産状況2025年4月
配当金チェック2025年3月
【株主優待生活】ちょっとリッチなモーニング♪
資産運用方法
【株主優待生活】アース製薬届きました!2025年年3月
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.29 SPXL長期投資ウォッチ🕘
【株主優待生活】オンリーミネラルの化粧下地
会員様大絶賛!ほったらかしで勝手にお金が増え続けていく大好評のFX運用代行!自動で月収100万円
【株主優待生活】カズチー&ホタチー届きました
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.26 日本個別株が過去、最高値を更新🗾👍
2021年のNISA株の現状
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
Wantedlyに登録してみた、くんれん(@waradeza)です。 前回『ミイダス』の市場価値診断をやってから、個人ス
IT系の再就職をめざす、くんれん(@waradeza)です。 退職しても次の就職先がすぐに決まるかどうかわかりません。
ニートや引きこもりで職業訓練に通うことを検討してる人は、とても良い事です。 しかし、全員が通えるワケではないため、すこし
みなさん!どうも、りりまんです! 突然ですが! ブログを開設して『1ヶ月と10日』で 収益4桁を達成することができました
既に3月も後半。何かよくわからないですが、何かと忙しい2~3月です。ようやく2月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。毎年2月は収支が安定していますが、さて今年はどうなったんでしょうか?2021年2月の家計簿公開!では早速公開します。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
大企業に15年以上勤め,今は課長職の片手間ブロガーの「えの吉」です。 最近の出来事としては,このブログのこちらの記事が茂木健一郎さんにリツイートされてビックリした,ということがありました。 さて,今回は,大企業に特徴的な『組織を守る人』について考えてみました。 日本社会では,自分のためではなく『組織のために頑張る』ことは自己犠牲的な美徳とされていますが,実際は(特に大企業では)「自分が所属している組織を守るための自己中心的な行為となっている,そしてこれが日本全体の競争力を下げているのでは」と思い,記事にしてみました。 大企業でのマル秘の人事評価マニュアルを偶然発見 大企業では「組織のために行動…
↓サラリーマン奴隷パンダさん (;●ω●)「はぁ、今日は西日本支部の中間会議かぁ」 『生け贄』243万 - 投資家見習いパンダさんのブログ (;●ω●)「しかも新製品がうちの営業所最下位なんだよなぁ」 (●ω●`)「しかもしかも、ボクが新製品進捗の発表だなんて。。。なんで全営業所が発表しないといけないんだよ。。。」 (;●ω●)「うわー、しかも今日は部長だけじゃなく執行役員もおるやんけ」 上司( ^∀^)「頼んだぞ、この場を切り抜けることができるのはパンダしかいない」 (●ω●`)「えー」 ~~~~数時間後~~~~ (;●ω●)「もうすぐ発表やぁー。緊張するなー」 ( ; ●Д●)「しかも新製…
「投資をはじめてみたい!」 そう思っても、今はこの株高です。 誰だって一番やすいところで買い、一番高いところで売り抜けたいと思うものです。 高値掴みを恐れてしまい、今はなかなか投資を始める勇気が持てない方もいるかもしれません。
どうも、りりまんです!! 『2月10日』よりブログを開始して早1ヵ月。 今のところ楽しく続けることができてます! これか
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
↓サラリーマン奴隷パンダさん (;●ω●)「はぁ、今日は朝会の日かぁ。」 上司( ^∀^)「みんなお疲れ。人事部から通達があって、4月からは残業を少なくするようにとのことだ」 (●ω●*)ニコ「ふむふむ」 上司( ^∀^)「そしてビルの電気が21時に切れるらしい。それまでに帰るように。」 上司( ^∀^)「なにか質問はあるか?」 \(●ω●*)「上司、仕事が忙しくて時間内に終わらない時もありますが、どうしたらいいですか?」 ↓先輩 (*´ω`*)ooO(パンダくん仕事ほとんどしてないやん!) ↓後輩ちゃん ( ・◇・)ooO(パンダさんいつも仕事残して帰ってるんじゃ?) 上司( ^∀^)「安心…
どうも、りりまんです!! 『2月10日』よりブログを開始して早1ヵ月。今のところ楽しく続けることができてます! これから
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
緊急事態宣言は解除されましたが、NAOウクレレスクールにおける感染対策は変わりません。こまめに窓を開けて換気をする。ウクレレはマスクをしたまま弾ける楽器でも、距離をとってのレッスン。引き続き、マスク着用、石けんで手洗い後のアルコール消毒をお願いします。目が見
忙しい朝にお弁当のおかずを作ってご飯を入れようとしたら炊けていない事ありませんか。そんな時に便利な電子レンジで炊ける炊飯マグがおすすめです。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
10年以上住んだ思い出の地 20代の後半から40過ぎまで、僕は名古屋で暮らしていました。 住んでいたのは名古屋市の天白区です。 20代の後半に当時勤めていた、レンタルビデオショップのマネージャーの仕事を辞めて無職になろうとしていた僕は、仕事を求めて名古屋に引っ越したのでした。 天白区を選んだのは、引っ越し前に住んでいた所から近かったからというのと、家賃の相場が安かったからです。 適当に飛び込んだ不
昨年から続く新型コロナウィルスの影響で「今年の受験生はとても大変だ」という話しをよく聞きます。受験シーズンも終わり、進学の準備真っ只という方もいらっしゃることでしょう。我が家も姪が受験でその結果も出そろいました・・・。医学部を目指す姪の姿我
↓サラリーマン奴隷パンダさん (;●ω●)「仕事したくないなぁ。けどK社にアポイントかぁ」 (●ω●`))))))))「社畜やし行くかぁ、行きたくないけど」 (●ω●´)「よし!K社についたぞ」 (●ω●´)「3社目の面談かぁ、それまで待合室で待機かぁ」 (●ω●*)「待ち時間にスマホでYouTubeでもみとこかなぁ」 (*●ω●)「あっあそこに同じく面談待ちの大手メーカーの営業さんがいる」 (*^-^)ヘ_/カタカタカタカタカタッターン ( ; ●Д●) 「面談待ちの間にめっちゃ仕事してる 、さすが大手!」 (;●ω●)「すごくできる営業って感じやん」 (*●ω●)「タイピングはやーい」 (…
「日本は子供大国!!」 あるマンガに面白いことが書いてありました。 日本のマンガが、なぜ世界的にみてもとても優れていて、これほどまで大きな発展とげたのか? それは日本の子供たちが“おかね”を持っていたから。 世界的には珍しく、
常に感謝ができていれば、素晴らしい状態にあると思えているので、現状に否定的になりません。いつでも前を向いて、満ち足りた心を保てます。感謝には、受動的な側面と、能動的な側面があります。例えば、欲しいものが手に入った願いが叶った困った状況が解決
なにか新しいことを始める時って「不安」や「緊張」を抱くものだと思います。 例えば「学校への入学」や「会社の入社」、「結婚
高田馬場でウクレレ教室NAOウクレレレッスン。ウクレレ基本の構え方、コード押さえ方、弾き方。姿勢からレッスンする。これが、初心者向けウクレレ教室の基本。ウクレレはギターとは違う。ネックを握ることはありません。楽器を始めることは、音楽を始めること。きれいな音で
復職して1ヶ月以上経ちました。 仕事にも慣れ、無理せず過ごせています。 復職後、傷病手当金の申請をし、翌月、給付金支給決定通知書が届きました。 開けてびっくり。何度確認しても、桁に間違いはありません。 夫にも書面を見せると、「え、こんなにもらえるの」と、驚きを隠せぬ様。(休職期間は約半年です) 実は申請したはいいものの、どれくらい支給されるものなのか把握していませんでした。 確か『お金の大学』に書いてあったよなと思い、本を手にします。 // リンク 傷病手当金は、次の4つの条件を満たす時にもらえます。 業務外の病気やケガにより、休業していること 療養のために仕事に就くことができないこと 連続す…
どうも!りりまんです。 みなさん!!!!!! 一度は夢見たことがあるのではないしょうか。。。「自宅に映画館を作りたい」と
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
プライベートでウクレレレッスン。新型コロナウイルス感染症が発覚してからは、毎回、車でレッスンに来られます。車の中で、教室で、いつも隣りに。仲のいいご夫婦。「祐子さん夫妻」共働き夫婦。平日はウクレレの練習ができないから。助手席でウクレレの練習してるって。一
↓休日ももちろん仕事が残ってる社畜パンダさん (´●ω●)ヘ_/ポチポチ「お休みなのに報告書書かないといけないなんて…」 (´●ω●)ヘ_/ポチ「そもそも、月曜日から金曜日までの報告書を月曜日に提出っておかしくない?」 (´●ω●)ヘ_/ポチ「金曜日の分は必然的に土日にしないといけないじゃないか……」 (´●ω●)ヘ_/ポチ「あーだる」 (*●ω●)ヘ_/ポチ「まっそもそもボクは報告書、金曜日以外も書いてないからどっちにしても休日に仕事だけどね」 (●ω●`)ooO(あーつかれたなぁ、ちょっとミルクティ飲みたいなぁ) (●ω●*)ooO(紅茶花伝飲みたいなぁ) ( ●ω●´))))…
最近、あらゆる素材に使われることが多いネオプレンですが初めて聞く方も多いのではないでしょうかネオプレンとはクロロプレンゴム、合成ゴムベルトコンベアやウェットスーツ、Oリング、ロール、電線被覆などに使用され加工しやすい素材ですこの素材を使う用途からも防水性、クッション性にも優れているのが分かりますねまた、形状も丸型、筒形、立方体とデザインしやすい素材としても注目されています。そのネオプレン素材を使っ...
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!