喪女の変哲もない人生について記します。
人生初!大学生の入学式
今週の作り置き(4月2週目)
理想は0日婚
新聞を買いにコンビニへ!長年の習慣からの決別!?
しずかにくらすよろこび
模写 58 Hans Fredrik Gude (1825 – 1903) Norway
模写 57 George Elgar Hicks (1824 – 1914) England
模写 55 Sophie Gengembre Anderson (1823 – 1903) French- British
模写 56 Gerome (1824-1904) French
4月6日 予約している本たち。
乗せてあげるべきだったか
【一人暮らしで足を骨折】車いすで買い物をしていると有名になる
ひっそりお花見
サイズがギリギリアウトだった時は
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
こんにちは。すずむらです。 今回は「【具体例】20代で1,000万円貯める銀行口座の使い分けと使い方」です。 現状、社会
2020年配当実績 昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) 今…
秘書の仕事に興味はあるけれど未経験・秘書検定資格無し な方向けに、資格無しで未経験だった現役秘書の筆者がまず抑えたい4つのポイントをお話しします。秘書はやる気があればどなたでも可能な仕事ですので、秘書に興味があるけれど迷っている方へ読んでいただければと思います。
ブログ初心者開設2か月目のPV数・収益(アドセンス・アフィリエイト)・記事数・振り返りなどまとめました。ワードプレスのブログ開設を検討されている方、ブログ初心者の方・アドセンス収益・アフィリエイト収益に興味がある方に参考になりましたら幸いです。
投資初心者の投資4か月運用報告になります。普通会社員アラサーOL(秘書)の投資内訳です。基本運用方針はドルコスト平均法で長期運用としています。主な内容はインデックス投資と確定拠出DCの運用内容になります。両方、米国中心の海外投資信託です。ほったらかし投資で誰でも真似できて投資先も公開しています。
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
雑誌「anan」など60以上のメディアに取り上げられている「YOGATIVE〜ヨガティブ〜」。日本唯一のオンラインパーソナルヨガ特化型サービスで、スタジオ価格の1/3というパーソナルヨガの常識を覆す圧倒的な低価格が魅力です。YOGATIVE
【初note!】おしのさんの自己紹介
10年後の自分 今の自分を見てどう感じるか
2024年10月1日から郵便料金が値上げです…。
【大阪・天王寺】牛まぶし膳を求めて『ひかり屋』さんへ!
80年代生まれが買っていた懐かしい駄菓子たち。
優待株をやりたい
給料日ルーティン!封筒貯金とスライド貯金で家計簿つけます!【2024年4月】
大阪・中崎町でおしゃれカフェ巡りしました♪
大阪・鶴見緑地のネモフィラを見に行ってきました!
【CAROTE】取っ手が取れるフライパン16点セットがおススメ♪
簿記3級ネット試験を受験した感想と勉強方法!
今年こそキャラものは買わない −ミニマリストになれないまま−
夜に書いた記事の内容は、大概ろくでもない
起きた瞬間、朝日が部屋に入ってるのを見るだけで嬉しい (+最近の国内外男バスのお話)
封筒貯金とは?1年間実施した感想と結果を公開!
↓社畜パンダさん (●ω●`)ooO(仕事疲れたなぁ) 上司( ^∀^)「パンダくんちょっと」 (●ω●`)「はい?」 上司( ^∀^)「今朝パンダくん営業車の運転中にスマホさわってたでしょ?」 上司( ^∀^)「急ブレーキとかで作動するドライブレコーダーで写ってたよ」 (●ω●;)「いやさわってないですよ?停車中っす」 上司( ^∀^)「えっ」 確認中 上司( ^∀^)「ホントだ。わざわざ急ブレーキで停車させてからスマホさわってる」 上司( ^∀^)「わざわざスマホで何してたの?」 (●ω●*)「いや~、スイカが野菜か果物か気になって調べてたんですよ」 上司( ・∀・)「は?スイカ?」 (●…
環境の変化 最近、とても成長してきた社員がいます。 リーダーがいなくなった現場に、9年目と 2年目の社員が残されました。 当然、後輩フォローは先輩の役目となります。 しっかり者のリーダーの管理下に位置づいて いた時は、親元に守られている子供みたいな 状態でしたが、もう頼れる者はいない。。 「しっかりスイッチ」作動しました。 後輩がぽやぽやっとして心配な行動をとると いち早くチャットにて私に報告。 トラブルなどの際に状況を聞くと的確に回答。 人間、状況が変化して自分が何かしなきゃ いけない立場になるとスイッチって入るもの なんですよね。 「しっかりスイッチ」ってきっと誰にでも あるんだと思うので…
この記事がおすすめの人 ブログカードについて知りたい人ブログカードの見た目を良くしたい人他のデザインが崩れたりするリスク
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
名刺に点字を。就労継続支援B型事業所(福祉作業所)ココロスキップの点字名刺プロジェクト。NAOウクレレスクールの名刺に点字を刻印していただきました。ココロスキップの点字名刺プロジェクトとは。名刺には心が打刻されている。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
水筒を気に入ったモノに新調したら幸福度があがったのでオススメします。 水筒で持ち歩いてはいけない物もあるので注意喚起も兼ねて。
就職氷河期世代のへっぽこ業務日誌です。こまめにデータ保存していなくて、メモ帳パッドは強制終了してしまい。がっくり来ています。まあいいや。いや、よくないんだけど。こうした会社員としての記録を残すのは。10年前の企画編集職時代とは異なって、自分の仕事の至らなさをふりかえるためです。がむしゃらにやっていたわい頃とは違い、中年以降は時間が貴重。悩んでいる暇もなく、課題を抜き出し、改善につなげていかねばお荷物扱いされます。自分で言っていて悲しいな。今回も例によって、自分の失敗談をさらします。ある日、業締切りにまで間に合わずにサービス残業してしまったときのこと。上司と二人きりになったので、疑問点をぶつけてみました。この見積書の契約金額では、利益が薄くなるのではないのか、もっと高額設定にしてもいいのではないか。すごく生意気な...書類の意味を考えてつくるようになれたら一人前
『機動戦士ガンダムSEED』新プロジェクト始動。テレビシリーズの続編となる映画を福田己津央監督のもとで制作中、新作ゲームも開発決定! - ファミ通.com ↓社畜パンダさん \(●ω●´)「ガンダムSEEDの映画楽しみだなぁ」 o(●ω●*)「よし」 企業戦士 b(●ω●*) パンダムSEED (*ノ゚Д゚)八(*●ω●)八(゚Д゚*)ノィェーィ! にほんブログ村 ~ 『企業戦士パンダムSEED』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); にほんブログ村 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント 2498円【合計58000円換金】 楽…
社内SNSでは、お祝い投稿を速攻でしましたが、、、、 社員のSくん、またまた資格取得! これで何個の資格なんだろう。。。ってくらいの勉強家くんなのですが、 AWS認定資格はこれで4個め。すごい! 今回取得したのは、 DevOps Engineer Profesional です^^ プロフェッショナルランクまでいくと、かなりの難易度になります。 昨年にソリューションアーキテクトのプロを取得したので、 一気にいこうと思ったのでしょう。 今回の資格はインフラ技術者であるSくんがやってきていない内容の 勉強だったので、ちょっと苦戦したようです。 記念なので、自宅にて合格証をかかげて奥様に写真撮影して頂…
サクセスでは、毎年2月か3月に、「年度末ヒアリング」というものを 行います。 今月から今年も年度末ヒアリング期間です。 いつものヒアリングとは違い、年度末ヒアリングではその年の 年度の新設定給与をお知らせしつつ、目標を一緒に考えていくヒアリング なので、すこーしだけ重みのあるヒアリングです。 本来であればいつも対面でみんなと話すのですが、今年はコロナ禍という 事もありオンラインも可として行っています。 そんな中、先日、社員のOくんのヒアリングだったのですが、 千葉から車で来てくれました^^ OくんはAWS構築の業務案件に参画していて、普段は完全テレワークです。 本人曰く、この日来てくれた事は多…
昨日は帰社報告会でした。 ライトニングトーク的発表もだんだんとみんな馴染んできたような??笑 今回の発表者は2020年度新入社員のOくんとHくんでした^^ 二人とも発表資料も内容も頑張って作成し、初めてにしてはとても よくできていました! まずは新人からこの形式の発表をしてもらっていましたが、 残すところはあと2019年度新入社員のSさんのみ! Sさんが終わったら、今度は先輩達の発表に移っていきたいな と思っています。 Sさんの回は発表者が一人になってしまうので、この回はもう一人 発表者を作ろうかなーと考えています。 みんな人の発表を聞くのは楽しいみたいですが、自分は嫌なようです。 ふっふっふ…
前の記事で、会社にグッピーが来たことはお話した。昨日から、この土日を乗り越えられるかどうかがテーマになっており、色々と案が出た。 何せ、前の土日で4匹ものグッピーが息を引き取った。同じ目にあわせ
これなら詐欺もおきないのかな? 2年くらい前の話だが、会社の切手と印紙を購入するのに、郵便局に行った。 いつも行く郵便局なので、窓口の人達もよく知っている。 一言二言、言葉を交わすと、そ
こんな人におすすめの記事 複数口座を持つ意味が分からない口座の使い分け方が知りたいおすすめの口座が知りたい 銀行でも証券
不動産賃貸で得られる家賃収入などには消費税が課税されるものとされないものがあります。その違いとはどこになるのか?について解説しています。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2020年配当実績 す昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました) …
駒沢公園近くの大人気パティスリー本店で本気パフェを食べました♪お店の雰囲気やアクセス、メニューなども併せて紹介します。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
あぁ、今日も上司がピリピリしていて憂鬱。大人なんだからイライラした雰囲気は隠してよ…、と思うことはありませんか? ピリピ
↓社畜パンダさん \(●ω●´)「上司~今日は同行ありがとうございました」 上司( ^∀^)「同行も終わったし、飯でも食って帰るか?」 (●ω●*)「奢りですか?」 上司( ^∀^)「割り勘や」 (●ω●`)「けちー」 (*●ω●)つ「あのトンカツ屋さんにしますか!」 上司( ^∀^)「いいねぇー」 ~~~入店~~~ 上司( ^∀^)「ちょっとパソコンで報告書作らないと」 上司( ^∀^)ヘ_/カタカタカタ (●ω●*))))「じゃあボクお冷やとってくるっす」 上司( ^∀^)ヘ_/「ありがとう」 (*●ω●)つ【お茶】「上司お冷やです」 上司( ^∀^)ヘ_/「おおっ気が利くね」 上司( ^…
実は昨日、ちょっと感動した事がありました。 社員のAくんの話です。 ↓ 彼は最近、長年リーダーを務めていた現場 から他現場に移りました。 常に4、5人の後輩達をまとめ、 それぞれに資格取得の目標を持たせて 勉強の進捗をチェックしながら、試験を 予約したかどうかも管理してきました。 多少のスパルタ感はありましたが、 彼が厳しく細かく管理してくれた事によって 後輩達はみな試験を意識しながら日々の 業務をこなす事ができていたのです。 リーダーだったAくんがいなくなり 早一ヶ月ちょっと、、、。 昨夜グループチャットに、Aくんから 残された後輩達にメッセージが。。。 (Aくんがリーダーをしていたチームの…
皆さんは、仕事中の眠気とどう戦っていますか? スースー系のガムを噛む 何か食べる 顔を洗う(これ女性はむりね) とりあえずトイレに行く タバコを吸いに行く などなど、人それぞれかと思います。 今日は、新しい方法?! というかアイテムを紹介したいと思います。 これです ハッカ油ですね 見たことあるなーって感じですよね 私もそんな感じでした。 どことなくレトロな文字がかわいい。 これ、実は経理ハラモトの私物なのですが 「眠気覚ましにもいいのよ」 との言葉につられて試してみました。 眠気覚ましには鼻の下に塗るのが良き。 との事で早速トライ。 、、、、、、、。(ぬりぬり) ん?なんかスースー 数分後。…
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!