喪女の変哲もない人生について記します。
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
もちもちした食感の「生もみじ」が美味しいです。いつもの帰省土産です。30年ほど前、母が今の私の年齢だった頃。お鍋を焦がす事が増え年だと嘆いていた記憶があります。当時、鍋を焦がすなんて考えられなくて、私は大丈夫と自信満々でしたが・・・。。30年後の今、焦がし始めました。笑当時は若すぎて、年をとる未来は考えられなかったんでしょうね。60才になった今では特に母の言動が30年後の自分に重なってしかたなかったです。...
まだまだ暑い日が続いているのだけど、猫ちゃんにしては、涼しくなったらしい。昼になると日向ぼっこしている。それで、窓を取り外してみた。はじめは変化にびっくりして…
鏡を見たとき、怒っているつもりはないのに、不機嫌そうに見えるとしたら、それは口角が下がっているのかもしれません。口角は、加齢とともに、どんどん下がっていきます。なぜなら、口角を上げる「筋肉」が衰えるからです。筋肉は鍛えなければ弱っていくので
いよいよ始まった九月場所。「北の富士カレー」も登場して盛り上がります。 YouTube「大相撲ちゃんねる」も癒され系の面白さ。ダラりと酒のアテにw。 やはり新横綱の照乃富士が注目。とても新鮮な横綱土俵入りに思えた。 あの変な子と同じ雲竜型といいますが、なんか違う。ちゃんとして見えたwww。 照乃富士の師匠は元横綱の旭富士、やはり土俵入りの指導もちゃんとしたものなのでしょうか。 誰が優勝を引くのか、楽しい場...
奥山おくやまの 見みる人のなきところでも咲さくべきときは いつも咲さく嗅かぎ手てが あろうがあるまいが匂におうときは いつでも匂におい褒ほめ手てがあっても 自慢じまんせず謗そしられても 腹立はらたてず盛さかんになっても 昂たかぶらず衰おとろ
いや、昨日のホットケーキのお話ですが、雨降りだったからかも知れません。 雨のお天気で食べたくなったのではないか、そんな気がしました。 追加(笑)。 ご飯がすすむ秋の風、香りに腹鳴り、箸泳ぐ また、壺漬けのパックを開けてしまいましたw。 安かったのを買ったのがあとふた袋残っています。 今日こそ粗食、そう思ったけど(汗)、やはりご飯の友が多くなってしまった。 なんだかダメ人間のような...
こんにちは、さくらです朝夕はすっかり涼しくなり、秋らしくなりましたね(о´∀`о)最近の模様替えは、もっぱらお花メインですが、充分楽しいヽ(´▽`)/さて、1…
こんにちは! 先週の防災の日(毎年9/1)から今日までの1週間は防災週間でしたね。 どこのメディアでも広く取り上げられていたので目にした方も多いかと思います。…
こんにちは! 先日、なんだか足がダル重くってリフレクソロジーに行ってきました。 オイルで足をマッサージしてもらいむくみも取れて、何だか軽くなりスッキリ◎ 『デ…
焼いてもらいました。 アタシが頼んだら、「えぇーーーw、自分でやってよ」なんて最初は言われた。 結局、クグッて作ってくれた。ラブwww♪。 溶かしたバターを入れてよく練るのがコツなんだとか。 久しぶりに作るから自信がなかったらしいけど調べればいいのです。 アタシの子供の頃、大橋巨泉がテレビ・コマーシャルをやってたことを思い出す振り返りのこと。 自分のキャラに似つかわしくなくホッ...
おっとw、意識高いコメントいただきありがとうございましたw。 ズシンとくると言ったら褒めすぎか(笑)。だって左横のサイドバーからだと表示が余るからww。 民主党から名前をコロコロ変えて誤魔化す、国民を小馬鹿にした政治屋たちですが、あの連中が政権を取ることは二度とないとは思います。もちろん安心はできません。 なにしろ最近は「やっちまった者勝ち」という風潮が出始めているようですから。 なんでもやってきま...
涼しくて過ごしやすい。 うっかり腹なんか出して寝たら風邪をひきそうです。ご用心。 さて、そろそろ頃合いだろう、ということで糠床から取り出しましたるモノふたつ。 乾燥椎茸と高野豆腐です。 先日ちょっとお話しました糠床のメンテナンス。 野菜から出た余計な水分を吸わせて捨てるということ。 キッチンペーパーでやるより一石二鳥だと、椎茸と高野豆腐にやっていただきました。 アタシも謙虚でいた...
ユレイル(Urar)スパークリングパックは、生き生きとした美肌を目指す方におすすめの炭酸パックです。自宅でゆっくり炭酸パックを楽しみながら、まるでエステに行った帰りのような、お肌が完成☆炭酸でお肌の巡りをアップして、パックの後は、しっとりモ
こんにちは! 昨日から子どもたちの給食が始まり私もやっと通常営業になりました。 母親として夏休み、よく頑張った!世の中の夏休みを支えた保護者の方々とお疲れさま…
30代からプログラミング勉強をはじめた(@waradeza)です。今回は1週間無料体験できるテックアカデミー『ブートキャンプ』の感想をブログにまとめます。0円で学習できる内容はHTMLやCSSなどです。メンター相談はしてもしなくても大丈夫です。
ヒューマンアカデミーと職業訓練校を比較して、どちらが良いのか?メリットとデメリットをまとめます。授業料の負担が気になる人は「教育訓練給付金制度」も含めて考えるのがおすすめです。体験談をもとにブログにまとめます。
アップルジム(Apple GYM)は、芸能人やモデルも通うと評判のパーソナルトレーニングジムです。姿勢改善や歩き方も指導してくれる「海外式ボディメイク」だから、ただ単に痩せるだけではなく見た目が変わると評判です!アップルジム(Apple G
こんにちは! 新学期が始まりましたね。子どもたちが登園登校するようになってひと息ついているママさんも多いのではないでしょうか。 お家で一人ゆっくりしたい気持ち…
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!