喪女の変哲もない人生について記します。
【クーポンあり】Rasical Shelf徹底レビュー~使い勝手・デザイン・耐久性~
松屋「マフェ」在宅勤務のランチ。
【未体験の浮遊感】SIHOOの「DORO-C500」の特徴を徹底解説!話題の神チェアの真相に迫ります!
金髪兄ちゃんの馴れ馴れしい話しかけには応えません(^ᴥ^)
在宅勤務の装備を追加
在宅ワークの食事準備を楽に!おすすめ在宅飯3選
自宅作業の休憩に筋トレ&瞑想で効率アップ
在宅ワークを快適にするグッズ3選
在宅勤務ワーママになりました
今日こそ「肉」がいい!!
ガチで残りものだけのごはん
シーフードパスタ @オットが在宅勤務なので。
3月31日ワンプレートランチにしました。
在宅勤務のランチ模様
脱テレワークが再燃
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。(写真は育児日記3月の扉絵)◆ 子どもたちの成長備忘録 長男9歳3ヶ月ぴー子7歳5ヶ月次男5歳2ヶ月三男1歳11ヶ月◾︎ 長男 ・臨時休校→春休みの長期自宅生活・英検結果・習い事の開校再開・新学期の準備今月4日から臨時
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
もう既に3月中旬に突入していますが2020年2月の家計簿記録をば。(2月5日〜3月4日に〆) ◆【2020年2月】家計簿記録⇩以下、2月家計やりくりの反省点です。 予定外の出費に泣く先月、愛車がパンクしました( ° _ ° )外出しようと自宅敷地を出てすぐに“す
休園・休校になって以降、自宅が動物園と化している、(。-_-。)前回の続きを。◆子どもの家庭学習。“ドリルに書き込む”ことをやめました現在、臨時休校の我が子たち。学校から配布された宿題も殆どやり終え、家庭での自主学習がメインになっています。(習い事は今週から開校
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ずっと受験勉強を頑張ってきた末っ子、ついに志望校合格という目標を達成しました!周りの友達のほとんどが塾に通いだして、自分は家で一人で勉強するという不安にも負けずによく頑張ってくれたと思います。塾に向いてない子は無理に塾に行かなくても、通信教育という道があります。我が家の三姉妹はみんなこれで合格しました。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
はじめまして!手間をかけず(たまに凝って)料理することが好きなので、色々載せてみようと思います。 先週我が家についに STAUB (ストウブ カンパーニュ18cm)を導入!したので、しばらくはこのSTAUBで色々作ってみようかと。でも基本的にめんどくさがりだし難しいことは良く分からないので、時間も手間もかけません!!工数、費用をかけずにいかに効果を最大化するかを追求する! 今日も残業規制により定時で帰宅したとはいえ、仕事のある平日なのでとにかく早く作りたい!! 妻がパスタ作り(写真は略)。僕が野菜担当。 ↓そこでこれ! STAUB(ストウブ)新作のカンパーニュ18cm。先週購入しました。いい色…
昨年11月末に、小学生の次女(3年)が歯の矯正を始めました!という記事を書きました。 www.usbbqgrill.net この3月で矯正を開始してから3ヶ月が経過し、治療がまずは第一段階をクリアした様子なのと、以下の通り、内容についてもかなりの変化が見られたので、一度途中経過を報告してみたいと思います。 この記事を読んで下さっている方の中には、ご自身として矯正に興味ある、またはお子さんに矯正をしてあげたいんだけど、「費用って高いんでしょ…?」「治療ってどんなことするの?」「痛みがあるんじゃないの?」「不便なことは?」等々、色々疑問を持たれている方もいるのではないでしょうか。 次女がこの3ヶ月…
新型コロナの影響で下の子たちも休園に。現在、完全リモートワークです。世の中のママさん方、お疲れ様です。共に乗り切りましょう・・・ =͟͟͞͞(꒪ ꒪)b◆臨時休校中の家庭学習さて。臨時休校中の家庭学習を記録しておきます。休校前の最終日にどっさり宿題を持って帰っ
娘二人(小5と小3)の将来を考えるとき、僕がしてきたように、高校、大学は偏差値で選び、なるべく大きな会社に入って出世を目指す。という生き方はさせないようにしたいと思っています。大企業の社員として働くことで得られるメリットがだんだん少なくなっていて、逆にデメリットも多々あると思うからです。 娘達には、規模や知名度にかかわらず本当にいい会社を見つけ、一生懸命働くか、何か好きなこと、得意なことを見つけ、自分で商売をさせるのもありと思っていて、そのためには勉強ももちろんですが、それだけではなく、今のうちから色々な経験をしてもらいたいと思っています。 今回は、次女(小3)の趣味を活かし、商売の難しさを経…
皆さんは、趣味はお持ちですか??僕は趣味といえるものはあまりないのですが、我が家の次女(小3)は最近卵焼き作りが趣味のようです。家でも、近くにある祖父母の家でも、よく卵焼きを作ってみんなに食べさせてくれます。 ↓ちなみに前に投稿したスライム作りはどうやら飽きてしまったようです。。。 www.usbbqgrill.net 今までは卵焼き専用ではなくて普通の丸型フライパンを使って何とか作っていたのですが、卵焼き専用のフライパンがあるんだよ~と話したらすごく興味をもち、 「誕生日(2月)プレゼントに欲しい!」と言いました。 で、祖父母からのプレゼントということで、 ”ティファール(T-fal)の卵焼…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
えこんばんは! ここさいキッチンの京子です(^ ^) 今日も風邪が強かったー💧 花粉症が鼻にくるので、クシャミ連発❗❗ (おじさんの様なクシャミ(^_^;) 暖かくて気持ちの良い朝だったけど、早く花粉症シーズン過ぎて欲しい…。 人混みや外出が、 やっぱり心配なコロナウイルス… 心配したら切りが無いけど… 手洗い・うがい・除菌! あとは、免疫力を高める事もとっても大切! 免疫力の70%は、腸で作られる! とも言われています。 発酵食品には乳酸菌をはじめ、善玉菌が豊富に含まれていて、腸内環境を整えてくれます。 キャベツ納豆・レシピ 【材料】1人分 ◯ 納豆(タレも) 1パック ◯ キャベツ千切り …
先日の記事で書きましたが、1日1捨がきっかけで、大好きな音楽をたくさん聴こうと決めました(^^)そして最近、サブスクリプションサービスを利用して、音楽を聴き始めました。これがとても快適で、音楽の楽しみが広がっていくのを実感しています(^^)
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!