喪女の変哲もない人生について記します。
MBTI診断でドSなのはどの性格タイプ?ランキングを発表!
関西人の見分け方画像、徒然
「推しの子」のキャラをMBTI診断で徹底分析しました!
ブルーロックのキャラがMBTI診断を受けるとどうなる!?
「ヒロアカ」キャラの性格をMBTI診断で分析してみた!
INFJ(提唱者)型の性格や恋愛観は?/16性格診断(MBTI)
やりたいことが見つからない人のための質問リスト
新感覚セルフケア!耳たぶからととのう「RelaxQほっとイヤリング」の効果・口コミは?
9月は意識して外出し、新しい刺激を受けられた月
周りが気になるHSP・INFJさんに「シェアラウンジ」が快適な理由とは?|都内店舗の料金比較も
京都的コミュニケーションに違和感を感じない
自分っぽい芸能人
8月は整備と挑戦の連続でした|やりたいことリスト進捗報告
私って嫌われモノだったの!? でも、納得?
新刊を発売しました!「HSPとINFJの人が疲れやすい理由と、抱えがちなストレスを手放す方法」
こんにちは昨日は長男習い事の教室レッスンが最後の日でした長女も通っているので特に何かするわけではなかったのですがこれで夕方の慌ただしさが1つ減ると思うと気が楽…
今日は、1歳てんちゃんの1歳半健診でした。てんちゃん、すでに1歳8ヶ月ですが、コロナで遅れて今日になりました。 マオリ人の血入っているせいか、背が高くて、力が強くで、めちゃ驚かれました。 ほっしゃんもそうだったので、これは想定内。 その後、積み木を積んだり、絵を見せられて、「車どれ?ぶーぶーどれ?」「はさみ、ちょきちょきはどれ?」などと聞かれる心理検査がありました。 思い出しました。ほっしゃんの時、「え?こんなん出来る子いるの?」と衝撃だったことを。「積み木の練習してきてとか事前に言ってくれたらやってきたのに!」「はさみなんてまだ教えてないもん!」「うちは海外のものをTVで見る家やから、アンパンマンとか見る文化ないねん!そら知らんわ
こんにちは今朝長女頑張りましたすくっと起きて、ぱっと着替えて自分で決めるとちょっとやる気が違うのかな?嬉しい限りですが、そのあとのご飯が遅くて結局食べ終わった…
こんにちは今日からまた1週間が始まりましたね。そんな月曜日の朝から長女が起きたくないとグズりまして出発2分前に準備を無理矢理終わらせるというバタバタした週始め…
こんにちは今日は朝から家族みんなで釣りに行って来ました次女は初めての釣りだったのでライフジャケットを購入こどもたちは万全の態勢で挑みました(笑)今回は小アジが…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
時短勤務は同僚に迷惑に思われるかもしれない。復職前や復職直後はそんな不安に苛まれる方も多いと思います。本記事では、時短勤務で働く筆者が同僚に迷惑をかけないように気を付けていることをご紹介します。
時短勤務のワーキングママは、子どもの体調不良で急な休みを取らなくてはならず、仕事の予定変更が必要となることも多いと思います。今回は、時短勤務で働く筆者がスケジュール管理で気をつけていることをご紹介します。
育児休業からの復職が迫ってくると、ワーキングママが平日にどんな生活をしているのか気になりますよね。今回は、時短勤務で働いている私が実際のタイムスケジュールと両立するために気をつけていることをご紹介します。
私は保育士であり、乳幼児を育てる2児の母でもあります。保育士として、母として、「我が子にこんな風に育って欲しい」「こんな
今日は旦那と、結婚記念日弾丸デートにいってきました。記念日は4日前だったんですが、おちびたちがいるので、そう簡単に2人ででかけることも出来ず、今日になりました。(と、もっともそうな理由いってますが、ほんとは当日朝に思い出し、そんな突然ベビーシッター用意できるわけもなく…🤫🤫🤫😂) そんなわけで、お互い仕事を早く切り上げ、1時間半限定のランチデートでした。 もともと段取り悪く、海外旅行のスーツケースも当日の朝にドタバタ準備してしまう私と、予定なんて立てないどころか、立てたところで踏み倒すマオリ人夫のコンビ。もちろん行き先きまってなくて、車乗ってから「どこいく?」 毎回これで行きたいとこにいけず妥協することになって、イライラする
こんにちは今日頑張れば、お休み~運動会~のはずでしたが、運動会が中止になりました仕方ないといえば仕方ないけど、頑張って練習してた長女の頑張りが観れないのは悲し…
今年の7月に、アメーバブログを開始しました(正確には数年ぶりに再開しました)たくさんの方に読んでいただき、また「いいね」もたくさんいただきました本当にありがと…
私は、ひとり時間を楽しむために・人として学びたくて、よく本を読みます。 でも、読書って『時間』を確保しなければならないの
こんにちは連休が終わりましたね。今回は?今回も?夫は土日のみの休みだったので、祝日はワンオペでわたわたしてました毎度思うのが休日のワンオペも平日とかわらないぐ…
この4連休中、3日がワンオペでした。 「連休」と聞いて、「やった~!」と思う人になってみたい…。 最終日の今日は、初の天王寺動物園へ行きました。感想、めっちゃよかったです! ワンオペだったけど、友達家族が来てくれたので、いっぱい助けてもらえて感謝でした。 そもそも行く前から、「予約制やで!」「チケット買ったか?」「あんたの分も買っとくで!」「地下駐車場が便利やで!」と手とり足とり教えてくれる友人。Bちゃんに完全おんぶにだっこの私。Bちゃん、ありがとー! 天王寺動物園の入り口手前には、「てんしば」と呼ばれるエリアなんですが、ひろ~い芝生が広がっていて、おしゃれなレストランやカフェがあり、子どもの遊具場があったり、フットサルコートがあっ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは昨日は念願のエステ初エステの効果に感動しつつ勧められた基礎化粧品の高さに驚愕しつつ現実に戻って参りましたやはりご褒美としてたまに通うのが一番ですね自…
イヤイヤ期真っ只中のてんちゃん。相変わらず、靴拒否続いてます。靴履くの嫌がるよね〜なんてもんじゃありません。嫌がるのを力ずくで履かせたとしても、ギャン泣きで足をバタつかせ、靴を殴り、靴を噛み、こちらが脱がせるまでそれは続きます。 その結果、絶対手を出したくなかったまさかのキャラクターシューズを購入したのがかれこれひと月前。 (ご興味のある方はこちらです→ https://wakachild.wixsite.com/hachamecha/post/いやいや期の靴拒否打開策!) でもそれも数回で拒否されるようになり、仕方なく保育園禁止のクロックスで登園するようになり約ひと月。 そして昨日!そんな命より大事なクロックスの片足を落としてしま
こんにちは結局長女病院が終わったのが12時すぎ(笑)胃腸炎ではなく溶連菌でしたしかもなかなかの菌の量らしく検査して5分も待たずに結果がでましたそりゃ喉痛いわけ…
おはようございます今日は待ちに待った運動会天気も快晴でやったねーというところに長女発熱昨夜18度だったようですが、寒くて毛布じゃたりなかったので寒暖差にやられ…
これはめちゃいいもん買ったーー!なんでなんでもっと早く買わなかったのーー!! 最近は、コロナ対策で、毎朝登園前に子どもたちの体温をはかり、連絡帳で報告することが義務付けられています。どこの園もきっとそんな感じですよね。 3歳なりたてのほっしゃんと、1歳8ヶ月で絶賛いやいや期邁進中のてんちゃん。体温を図るために、しばらく私のハグの中でじっとさせられるのがとてもとても嫌らしく、毎朝ギャン暴れの抵抗。 赤ちゃん用でたった15秒で測れるやつを使ってますが、すごい抵抗にあうために、その15秒がまじで長く感じられます。しかもてんちゃんギャン泣きやし、かわいそう。母子ともに…。 まだまだ母歴は浅いですが、それでも子どもを抱っこして、顔すりすりした
【株主優待生活】MACCHA HOUSEの抹茶ティラミス
株主優待【8267】イオン 株主優待返金引換証
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.04.16 底打ち!かと思いきや・・・😱
【株主優待生活】FINE VISUALでエイジングケア
【iDeCo】恐る恐る資産状況確認
【株主優待生活】今日のランチはセブンイレブン
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.04.12 米国個別株の配当を整理する🗽
【新NISA】商船三井100株追加しました
【株主優待生活】イオン北海道の優待券でお買い物。
年初来パフォーマンス公開 2025年3月分
【新NISA】ギフトHD100株追加購入したけれど不安だな
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.04.02 3月の統括📉
米国株配当レポート|2025年3月!JNJ、PFE、ULから9.27ドル受け取り
【iDeCo】資産状況2025年4月
配当金チェック2025年3月
こんにちは今日はめっちゃ久しぶりに外勤でした。一般的な外勤とは違いますが久しぶりの外勤は疲れが半端ない移動で往復二時間弱かかったものの外にいたのは一時間。それ…
こんにちは今日は朝から雨模様。ひんやりしてちょっと寒いです今日と明日頑張れば土曜日は長男の運動会です今から楽しみです雨がふりませんよーに***さて、昨日の続き…
3歳ほっしゃん、言葉が出始めるのがやや遅かったのですが、今は永遠におしゃべりがとまらないおしゃべり男子になってます。まだまだたどたどしいですが、毎日、そんな言葉も知ってたんや!と驚かせてくれます。 小さい子どもあるあるですが、ほっしゃんも例にもれず、可愛い言い間違いいっぱいしています。 エレベーター → エベレーター ポップコーン → ポックコーン テレビ → テべり まぶしい → まむしい しゃぼんだま → しゃどんだま どういたしまして~ → どういたまして~ わが子ながら、こういう言い間違いはほんまに可愛くてキュンキュンします。 あと、季節柄、最近いっぱい聞いたこちら! とうもろこし → とうもころし かわいい~。「とうもころ
こんにちは今日は曇り空。今日から天気が下り坂なので週末の運動会がどうなるか曇りのままでお願いしますー***さて、タイトル。こどもの知恵に驚くとはいいことではあ…
ただいま職場でのお昼休憩中。 いつもは、お昼も仕事山積みで、ブログ更新なんてしてる暇はないのですが、今日はちょっとほっとできました! 最高〜〜〜♪ そうそう、私のお仕事は心理士です。臨床心理士という資格と、公認心理師という資格を持っていて、病院や教育機関で心理士、いわゆるカウンセラーしています。 それ以外に、社会福祉士と精神保健福祉士という資格ももっていて、その方個人をサポートするだけではなく、社会にある資源(サービスやサポート)を利用しながら、その方が安心して暮らせるネットワーク作りも作っていきたいとの思いで、日々奮闘している心理士です。 日本の大学で社会福祉を学んだあと、アメリカの大学院でソーシャルワークを学び、アメリカの臨床ソ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
働いていると、「もう少し時間にゆとりが欲しいな・・・」と思うこと、ありますよね。「時間に追われない生活がしたい」と思うこ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは今日は2本目です。今朝美容室にいってサッパリしてきましたーもさもさの頭がすっきりしたので気分爽快です今回はそこまで髪型がかわらなかったので次女に人見…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
おはようございます今朝はからだが自然と4時に起きました(笑)習慣ってこわいですねー朝型すぎるこの生活習慣(笑)いいけど、たまには8時までとか寝てみたい まぁ次…
昨夜、おチビの寝かしつけおわってリビングに出てきたら、旦那が超真剣な顔でNetflix見てました。なんかSNSに依存することがいかに怖いかみたいなドキュメンタリーを見てたそうです。 「うわー、俺でさえも依存してるんやわ!速攻全部のアプリ、スマホから消すわ!」と。相当何かを学んだ模様。 そこから我が家の19歳ララの話へ。ララは、私から見てもかなりのスマホ依存者。まー、今の19歳はみんなそんなもんかなとも思いますが、その中でも結構重症な感じがします。 「ララのスマホの時間減らさなあかん!もう明日から19:30にスマホ回収するわ」 はい、これはいつもの流れです。突然超極端な方法を取ろうとする。そして、1日だけ実行して、翌日には忘れてるタイ
今日は土曜日。はい、例に漏れず、ワンオペの日です。 3歳児ほっしゃんが、昨夜、「動物園行こ!」と言いました。 「もう夜遅いからあいてないね。また今度行こう!」と言ったら、「動物ねんねしないで!!!」とブチ切れ。しばし、その意味不明の怒りの対応強いられました。 今朝早々と6時台に起こされ、今日は何しようかなーと考えたのですが、せっかく天気もいいし、ほっしゃん行きたがってたし、頑張って動物園行くか…と心を決めました。 親友の癌が発覚して、子育てをできるってめちゃくちゃ幸せ、子どもと走り回れるってめちゃくちゃ幸せ、子どもが行きたいっていうところに行けるってめちゃくちゃ幸せってこと、改めて気付かされました。そのおかげで、ほっしゃんが行きたく
先日、朝、子どもたちを保育園に送って行った時のことです。 「いってくるね~」と上の子と離れようとした時、大泣きしたのです
こんにちは今日は生憎の雨模様。気温が一気に下がって体調を崩しそうな気配こどもの寝冷えには気を付けたいところですね。***さて、タイトル。そのまんまですけど(笑…
こんにちは今日も曇り空で涼しく秋の気配が近づいて来たなーと感じる朝今朝は昨日と同じ事を繰り返さないためにちょこちょこと解決策を考えました1つ目は子どもと朝の時…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
愛するステキなあなたへ こんにちは めるママっくすです いつも、ブックマーク 、スター、読者登録、Follow @LuBUPsAiKOhEtn9 ブログ村応援にほんブログ村 本当にありがとうございます 励みになっております 今週はテーマなしの雑記です 今日は「Moff animal cafe高尾店」についてです ブログのために体張りました 気になる料金は パパは鳥に好かれていました 猫たちは いろんな動物と触れ合えます コメントお待ちしております 今週はテーマなしの雑記です 今日は「Moff animal cafe高尾店」についてです 営業時間10時~20時(最終入園19時まで) 流行り病中は…
こんにちはこんにちはこんにちはこんにちは私が住んでいる地域はこの時間帯~昼過ぎまでが台風の影響が一番でると言われています 今は風がどんどん強くなってきている…
今週末は学会参加して、お勉強しています。でもコロナのため、初のオンライン学会! 結論から言いますと、これ最高!!! 合間合間に家の掃除もできるし、こんな風に適当にごはん作って食べれるし・・・でもそんなことよりもっと大事な利点があります。 例年なら、東京やら、宮城やら、福岡やら、その年の開催地まで足を運ばねばなりません。 シングルの時や、子どもいない時は、毎年どこへでも飛んでいき参加していたのですが、妊娠・出産以降、一切参加できなくなりました。3日間続く学会はもとより、1日の研修さえもほぼ参加できなくなりました。 女性の社会進出が叫ばれて久しいですが、やっぱり出産・小さい子の子育てをしている女性にとって、働き続けるっていうただそれだけ
こんにちは今日も明日も仕事なので今朝は台風に備えて買い出しに行って来ましたとりあえずいつもの生鮮食品と電池、おかしを買ってきました。停電したら食品腐りそうなの…
おはようございます台風9号の影響で昨夜は強風で家がずっと揺れていましたというか、今朝も揺れているんですけどね(笑)出勤時もこんだけ強風ならちょっと運転危ないな…
愛するステキなあなたへ こんにちは merumamaxです いつも、ブックマーク 、スター、読者登録、Follow @LuBUPsAiKOhEtn9 ブログ村応援にほんブログ村 本当にありがとうございます 励みになっております 今日のテーマは【セキュリティソフト「マカフィー」の更新料が高いとお悩みの方へ】についてです ベクターpcショップのホームページを見てみると、 「マカフィーリブセーフ3年版」購入後の流れ 心配だった点 マカフィーリブセーブにしてよかった点 ベクターpcショップでマカフィリゼセーブを購入を検討の方へ 下のバナーからクリックすると購入できます 他におすすめセキュリティソフトの…
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!