喪女の変哲もない人生について記します。
お知らせ
戦う凄腕投資家の米国株式市場
高配当株購入:25年3月
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
【本編】エグリプト無課金攻略ガイド:初心者必見!効率的なリセマラからアリーナ上位入賞戦略まで
【本編】weward招待コード完全ガイド:入手方法から活用術、最新情報まで徹底解説
ご機嫌ナナメ
クロスプラス(3320)から選んでいた優待品が届きました🙂
積み立てNISA、少し増額しました。
Kの不動産CF投資リアルガチ実績公開!
気絶投資法を考える
資産+0.9%でも“静かな決断”|分配型投信を手放した理由
【Kの小口不動産投資】税制優遇フル活用術!
【本編】ラスメモ_リセマラ__最強キャラ__当たりキャラ___効率的なリセマラ方法__最新情報_
【本編】メルカリ招待コードやり方完全ガイド:効率的な獲得から活用術、トラブルシューティングまで徹
私がスーパーに行こうとすると、りんこが「無駄遣いしちゃダメよ〜」と一言かけてきます。すごい上から目線。一緒にスーパーに行けば、レジ手前でカゴを覗き込んで「無駄なもの買ってない?」と、チェック。恥ずかしいから、やめて。みんなで食べるお菓子はス
意識してなかったけど、振り返るとこれまで、いろんな食材宅配サービスを使いました。Oisixにはじまり、ベネッセ、コープ2社、ISETAN DOOR、全部で6社。ネットスーパーも併用し、りんこが小さい頃は週一セブンミールでお弁当も頼んでいまし
娘のごっこ遊びのお付き合い。おままごと、シルバニアファミリー、プリキュアなどなど全く興味がない。ゆえにどう一緒に遊んだら良いものやら。そんな私の対策をご紹介します!おままごとは赤ちゃん役に限る保育園でもおままごとをするのですが、娘はいつも赤
育児に、仕事に忙しい日々。その中で、料理するのって。めちゃくちゃ面倒くさい!特に、レシピ考えて。買い物するのって時間がかかる。そこで、私。毎週月曜日は。必ず「…
おはようございます今日からまた1週間が始まりますね。気合いれて頑張っていきましょうさて、現在はワンオペ解除中の我が家ですが時短家電は毎日の如く使用していますそ…
早い梅雨入りとコロナ禍で、楽しいことがなかなかできない毎日でつらいですよね。 今日は、いい天気だったので、外で思いっきり遊び、川遊びもしてきました!(ちなみに昨日も川遊び 笑) 本当に楽しい一日でしたが、それだけでなく、本当に嬉しい出来事がありました。 さぁこれから川に入ろう!と言う時のこと。我が家の繊細くん、ほっしゃんが私に言いました。「マミー、川で履く靴持ってきた?」 え?なんて言った? 今まで、去年も一昨年も水遊び用のサンダルを履かせようとして拒否されてきました。そもそもほっしゃんは、スニーカーも二ューバランスの緑以外は嫌で、全く同じ物をサイズだけ上げて買い替えてきました。サンダルは、もはや見た目が違いすぎて、試着で履くのも嫌! これまで、色々試しました。クロックス買って好きそうなチャーム勧めてみたり、それはそれは履きやすそうでかっこいいナイキを買ってみたり、簡単に履けるゴム草履買ってみたり…。 でも全部「足を入れてみる」ということさえしてくれませんでした。 だから今日サンダル持ってきたかと聞かれた時は衝撃で腰砕けそうでした。 で、もちろんちゃんと持ってましたよ!絶対絶対履かない
4月から育休復帰で、毎日が大変・・・慣れた部署から移動して、まだ慣れなくて・・・そんな風に感じているママさん、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。というのも、昨日、育休復帰されたママさんや、4月から部署異動になったママさんのお話を聞いたからです。でも
メルカリ取引実績2,000超のたまママが遭遇した悪徳購入者。「商品が届かないからキャンセルさせろ」と主張する購入者に対したまママが取った行動とは?普通郵便も調査できるの?フリマトラブルの相談先は?たまママの戦い実録は、きっとあなたの役に立つはずです☆
おはようございます本日は免許更新にきておりますコロナの影響で講習にも人数制限があり早くきても人数制限に引っかかったら待ちの時間が発生するようです知らずに来まし…
*こちらは、2021年5月に投稿した記事の再投稿です。 お金のことに悩む日々。↓の本を購入してみました。「貯金ゼロ、知識ゼロ、節約ゼロ」でも大丈夫!“もしも”…
シャトルシェフと圧力鍋にどんな違いがあるかご存知ですか? 私は2つとも持っていて、特性を活かして調理しています。 それぞれの鍋でおすすめの料理をランキングにしました。 ライフスタイルや好みに合わせて選べるように比較をしているので、購入を迷っている人はぜひ読んでみてください。
おはようございます昨日は某ナス様の支給日だったのですがうちの会社は社長からの明細手渡しが慣わしですコロナ禍ですが、今回も例に漏れず手渡しいつもは子どもの迎えや…
↓楽天レビューより「車のエバボレーターへ使用。しっかりとかび臭さが消えました」【アース製薬 EARTH】アース らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplu…
最近。色々あって、今ナーバスな息子。(詳細はこちら⇒中2息子。先生恐怖症が復活。とうとう学校を休む。)先週の月曜日は、遅刻していった息子。(⇒中2息子。月曜の…
おはようございます今日は長男がとっても楽しみにしていた遠足コロナ禍でどうなるかなと思っていましたが対策をしっかりとりますとのことで決行となりました先生たちのみ…
先日、リフォームを相談された知人と一緒に、ショールームに行きました。 知人は、70代、息子さんと二人暮らし。 老朽化した、キッチンのリフォームをご検討されています。まだフルタイムで仕事をされ、家事にあまり時間がかけられないということ。時間的なことだけでなく、家のメインテナンスにはできるだけ労力をかけたくない、ということで、おすすめしたのがこちら。 「洗エール」という、自動洗浄機能のついた、レンジフードです。 フィルターとシロッコファンが一体となった、特殊な形状のレンジフードで、汚れが溜まるだいたい2ヶ月に1度、掃除を促すセンサーがお掃除開始をお知らせ。 お湯をいれるだけで、自動的にフィルターと…
最近。色々あって、今ナーバスな息子。(詳細はこちら⇒中2息子。先生恐怖症が復活。とうとう学校を休む。)先週の月曜日は、遅刻していった息子。(⇒中2息子。月曜の…
おはようございます今朝晩御飯の仕込みでホットクックの予約をしたら自動メニュー100回目おめでとうございますとお祝いしてくれました笑楽天で1月3日に購入してはや…
1日を充実させるために、朝のスタートって、大事ですよね?朝がスムーズに始められたら、気分良く1日が始められると思いませんか?でも・・・朝はやっぱりネムイ・・・ボンヤリしていたら、あっという間に時間がたってた・・・それが現実、ということも、あるかもしれませ
先日、息子は英語検定3級を受けました。高校受験のための内申対策です。どうだったか?と聞いたところ。「できたよ。多分、大丈夫」と。本当だろうな・・・というのも、…
休日って、なんだかあっという間に時間が経っていたりすること、あったりしませんか?? ゆっくりはできたんだけど、他にもやりたいこと、あったのにな〜・・・みたいな。今日の私の休日の前半はそんな感じだったのですが、切り替えスイッチがあれば、何時からでも休日は充
子どもの送迎、習いごとの待ち時間・・・家まで往復する時間がもったいないな〜、と、車で過ごすことって、あったりしませんか?私は多々、あります!そんな時、車で過ごす時間が、これで快適に♡♡♡今日はそんな、送迎ママ的便利グッズをご紹介します(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+
「子どもがやるべきことからやってくれない」「いちいち声をかけるのが、ちょっと・・・」「ちょっとイラっとする・・・!」そんなことって、あったりしませんか??昨日のブログにも書いたのですが、これ、先週の我が家がそうだったのです^^;昨日のブログはこちら。便利グッ
「人ごとではないな・・・」そう思い始めたのは、自分が子どもを産んでからです。つまり、ママになってから。今日、ふと、昔の光景が思い出されることがありました。そんなことについて書きますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+「4人子どもがいても、思いっきり楽しめる人
転勤転居 新しい生活のはじまり
やる気のでない休日
樹海の中にいるような気分
瞑想:心と体の調和を求めて
「休む」って難しい...?
HSPの人の為のマインド装置があれば良いのに
またインドGとミーティング
寝ても心が休まらないのはなぜか?
心が疲れた時の対処法は必要なもの、先々の面目躍如へと繋げていく術
はて。ブロガーの皆さんはどんなモチベーションで書き続けているのだろう?
疲れた
『いつでも宇宙が祝福してくれる 「ゆるし」のチカラ』 スピリチュアルakiko
『替えの利かない 「あなたとわたし」』 矢作直樹
『脳を使った休息術』 茂木健一郎
心が疲れた状態を跳ね返したいもの、先に向け切り換えを上手くする術
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
おはようございます最近お風呂につかってると私の上に乗ってくる次女に文句を言われますかーしゃん、これ可愛く指摘する先にあるのは私の骨盤笑骨皮筋子な母ちゃんの骨盤…
息子も中2になり。高校受験の足音が聞こえてきた。去年は、行かなかった夏期講習。今年は、行かなきゃ~と思い。息子に、夏期講習の申込書を渡した。これ、受付の人に渡…
やっと行けました~! ずっと行きたかった『佐川美術館 大恐竜展』 最近恐竜熱がどんどん高まってきているほっしゃんとてんちゃん。 恐竜博物館に行きたいとずっとずっと頼まれていて、ほんとは福井のに 行きたいんだけど、遠さやコロナもありなかなか実現できず。 そうこうしてたら、佐川美術館で恐竜展が開催され、めちゃ楽しみにしていました。 一番心配だったのが、幼児のマスクが入場必須条件かどうか。 大人はもちろん必須ですが、幼児はなしでも入れました!!! 友人が直接美術館に連絡して調べてくれたところによると、「小学生以上はマスク着用の声掛けをするが、小学生以下はなくても大丈夫」との回答だったそうです。 あ~理解ある美術館でよかったです。 特性ある子にとっては、これかなり重要ポイント! いやーーほんとに行ってよかったです。 ボーイズだち大喜びでした。 大きい恐竜がたくさんいて泣くかな?と思ったけど、とんでもない。 何度も接近しすぎて、注意されるほどでした。 (でももちろん恐竜には触れてませんよ。柵に触れてしまって注意されました。 ってか、柵もダメなのね…と勉強になりました。) ティラノサウルスの全身復
普通郵便の種類・特徴・注意点をまとめてみました。 一目で最安送料がわかる超便利な早見表もあります。
メルカリ/ラクマ/ヤフオク/PayPayフリマが提供している配送サービスについて、料金や付帯条件を比較してみました。
楽天ROOMのハンドルネームは自分のお店を背負って立つ重要な看板です。5つの重要要素を理解してハンドルネームを最適化してみましょう!
楽天ROOMは昔のようには稼ぎにくくなりました。しかし決してオワコンではない、伸びしろのあるSNSサービスです。
ブログへのアクセスを増やすため、InstagramとPinterestを始めました。私のSNS活用法をご紹介いたします。
2021年4月1日から楽天アフィリエイトの成果報酬料率が改悪されます。今後の狙い目はどの商品ジャンルになるのでしょうか?
楽天SPUは2021年4月と2021年6月に大きく変わります。一覧表を見ながら、楽天SPUの仕組みと変更点をチェックしていきましょう。
各種フリマサイトの配送サービスは、同じようで少しずつ料金や付帯サービスが異なります。便利な配送サービス一覧表を今回大幅アップデート!せどり/断捨離に役立つこと間違いなしです☆
メルカリを使っていると、取引メッセージを一切使わないユーザーさんに時々遭遇します。購入者側、出品者側両方の立場から無言取引の是非を考察してみます☆
フリマ販売実績2,000超のたまママが切手の豆知識を大公開!!貼る位置は?枚数制限は?ビニールに貼れる?破れても使える?きれいに貼る方法は?きれいにはがす方法は?普通郵便を上手に活用して送料を節約しましょう!
廃盤品をフリマで高く売るコツをご紹介します☆フリマ出品て面倒くさいですよね。でももしあなたの不用品の中に廃盤品が混じっていたら…予期せぬ高額なお小遣いになるかもしれませんよ。
今年も、息子の通う塾から。去年の難関高校の合格者の資料が配付されました 結構、分厚い本で。合格した子の内申点、受験までのテストの経過。本人アンケート(勉強方法…
シャトルシェフを知っていますか? サーモスの保温鍋なのですが、煮込み料理がおいしくできておすすめです。 今回は栄養たっぷりの豚汁をシャトルシェフで作るおすすめポイントを紹介します。 読んだらシャトルシェフで豚汁を作ってみたくなるかも…??
こんばんは、妻です先日、人間ドックを受けました年1回の人間ドック!いつ受ける?私は30代に入ってから毎年5月と決めて人間ドックを受診していますなぜ、いつも5月かと言うと初めて受けたのが5月だったのもありますがよくよく考えると私のライフスタイルにとても合っている
こんにちは本日2本目。今日は朝から買い出しに始まり、子ども部屋のエアコン購入に自転車の防犯登録までバタバタと終わらせてきました全て午前中で終わらせたので帰宅後…
おはようございます昨日は夜更かしして23時まで起きてたんですが体内時計は相変わらず正確で3時半に目が覚めて寝不足で若干だるい朝ですまぁせっかく目覚めたんだしと…
最近は色々あって、鬱状態の長男。(詳細はこちら⇒中2息子。先生恐怖症が復活。とうとう学校を休む。) 親として何をすべきか?と考える日々。何かいい本はないか?A…
特性のあるお子さんの超あるあるだと思いますが、うちのほっしゃんに薬を飲ますことはほぼ無理です。 ジュースに入れるとか、ゼリーとか、アイスとか、プリンとか、色々言われてきたけど、もちろん全滅。そもそも超偏食により、それ自体を食べないし、食べるものみつけたとしとも、ほんのちょっと混ぜただけで秒でバレる。 今ほっしゃんが調子を崩してて、薬がでたので、ほんとに飲んでほしい。 でも案の定ジュースに混ぜても無理だったし、医者が勧めてくれたチョコソースもチョコアイスも無理でした。練乳はもともとそれ自体を食べないしもちろん無理。 どうしようかと悩んだ結果試したのが、板チョコのひとかけらを用意し、柄のくぼみに少量の水で溶かした練り上の薬をいれる。そして、ほんのちょっとだけレンジで溶かして柔らかくなりかけたチョコもうひとかけらを上から裏返して重ね、開かないようにくっつける。それを冷蔵庫で固める。つまりお薬のチョコサンドイッチだけど、薬が見えないようにひと工夫したものです。わかってもらえるでしょうか? お皿に乗せて、ほっしゃんの前に、しれーっと出しました。 パクッ!と嬉しそうに食べましたが、ほんの数秒後に、
小型のクーラーボックスがメチャクチャ重宝!むしろ暑い時期には欠かせないアイテムです。今回は小型クーラーボックスの魅力をお伝えします!
豊かに暮らすためにはお金の仕組みを知ることがとても大事です。この記事を最後まで読むと、このような悩みが解決します。為替って、なんとなくしか知らないや。子供にお金の仕組みを教えたいけど、教え方が難しいなぁ。そもそも為替(かわせ)ってなに?為替
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!