喪女の変哲もない人生について記します。
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
4月やすこねぇーさん出勤表
勤めていた会社の倒産 あの時の独立の決断は間違って無かった
2025.3月 やすこさん出勤日
2025年2月 美奈子さん ウサギになる
2月 やすこさん出勤表!
会社を辞めました【辞める決断をするために】
【「40歳の壁」を越える人生戦略 一生「お金・つながり・健康」を維持できるキャリアデザイン】感想・レビュー
レディGO!ワクワク塾(大手町会場)参加レポート
美奈子さん 2024年12月出勤表 丸子店にいますぞ
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
FIREしたい人が7割
50代のおじさんの働き方
2024年11月 やすこさん出勤表
2024年11月 美奈子さんの出勤日です!
信じられない!中学受験で子供を叩いた親のこと。 【注目アイテム☆PICK UP】↓競争を煽る塾、甘やかしは悪とする親、管理至上主義……これらはすべて子ど…
今日は、ピアノの発表会でした(^^)/自分の子どもの演奏を聴くのも、他の子の演奏を聴くのも、いつも楽しい!子ども達も、「楽しかったー!!」と言っていました(^^)一方で、「楽しかった!」だけで終わらないことがあるのも事実・・・でも、それも良いよね?!そんな風に思っ
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
夏休み毎日のご飯作りおつかれさまです!お昼が増えるだけなのに、本当にツライ…なのにもうすぐお盆で家族全員分3食?!なんて憂鬱になっていません…?そう、私です笑隣りは何をする人ぞ…何を作ってしのいでるの?!みなさんのご飯事情気になっています…笑そんな私、夕
先日、担任の先生との三者面談がありました。担任の先生は、元塾講師。体育会系の雰囲気がある男性の方です。そこでは、簡単な進路の相談がありました。 まず、息子が計…
AI時代、これからの子どもって、どうなっちゃうんだろう??って思うこと、あったりしませんか?『あらゆる知的行動をAIがやってくれるようになったら、人間は何をやったらいいんだろう?』って。今までも何度かブログ記事に書いたりしていたのですが、今回、スタッフとして
こんにちは、えすみんです。 ついに8月に突入ですね。 家族が夏休みだと調子狂います😅 では、1週間使い切りの献立です。 今週は、旦那が夏休みなので、家事は旦那担当です。うまく使い切ってくれるかな?? 家の買った食材を使った時は★、外食や惣菜とかは☆にしています。 7月31日(土) ★朝ごはん 残り物😁 各々が適当に食べたので、何食べたかわからず。 たぶん残り物を食べたのではないかな? 長男→起きず ☆昼ごはん 三男、長男→ネギトロ巻 次男、旦那→ラーメン 私→ホットケーキ(コストコで小麦粉を間違えて買ってしまい、消費するため😅)ホイップ買いました。 ★夕飯 ご飯 味噌汁(豆腐、ねぎ、椎茸) イ…
↓中学受験でぐんぐん伸びていく子と伸び悩む子の一番の違いは、幼児期・低学年の過ごし方にありました中学受験の成功は幼児期・低学年がカギ!「自走できる子」の育て…
夏休み、子どもといる時間が増えると、つい子どものやることに口出ししちゃうとか、つい「ちゃんとしなさい!」って怒っちゃうとか、そんなことって、あったりしませんか?本当は優しくしたいのになぁ、もっと楽しく過ごせたら理想なのに・・・とか。今日はそんな、子どもに
おはようございます昨日も暑かったですね〜一昨日よりもさらに暑くて35度ぐらい東部の方は39度近くまで行ったようです39度ってなに?なんかもう夏=命の危険が身近…
東京オリンピック スケートボード女子パークで金メダルを獲得した四十住さくら選手と銀メダルを獲得した開心那選手おめでとうございます!!!惜しくも4位でしたが岡本選手もとってもカッコ良い滑りを見せてくださいましたし、銅メダルのスカイ・ブラウンち
中2息子。火曜日から、鼻水ズルズル。翌日水曜日の朝、発熱。37.3度の微熱。病院へ行くか迷ってましたが、午後になり、38.7度まで熱が上がった コロナ?コロナ…
習い事や勉強で、子どもがやる気にならない、ムスッとしている、アドバイスを受け入れない、何か言うと怒る・・・そんなお悩みって、あったりしませんか??で、こちらも、できるだけ「〇〇しなさい!」とは言いたくない、自分でやってくれたら良いのにな〜って思っちゃう。
夏休み全体のスケジュールは作成したことを以前にお話したのですが。▽夏休み全体の宿題管理はこちら読書感想文はお手伝いするし、他のくらいは順調に進むかと思いきや…。▽読書感想文の取組みについてはこちら遊ぶことが大大得意な小3男子一筋縄では行きません…机に座っ
先日、中学2年生の息子の三者面談に行きました。 そこで、担任の先生から渡されたのが、「PASカード」の結果。 どうやら、本人からとったアンケートを基に、将来…
おはようございます昨日も暑かったですね〜そんか暑い日に外回りの仕事が多くて夜にはグッタリしていた私です…ほんと暑さに慣れないと子どもと外遊びってのが無理になり…
正社員から転職を決めた理由、フリーランスを選択した理由とメリットデメリットについて書きました。自営業になるにあたっての保育園在園資格についても触れています。働く事に疲れた方、子育てと仕事をもっと両立させたいと考えている方の参考になれば幸いです。
フリーランス(自営業)に転職しても在園資格はなくなりません。保育園激戦区に住む我が家のケースで継続するための条件や実際に取った手続きについて書いています。条件などは自治体によって異なりますが、在園中で転職を考えている方の参考になれば幸いです。
未経験、子育て中でも在宅ワークが始めやすい方法を紹介しています。副業のように始められる簡単なことや本格的にやっていきたい方の為に子育て中でも受けやすいおすすめのスクールの紹介も。将来的にフリーランスになりたいと考えている方にもおすすめです 。
こんにちは、えすみんです。 7月が終わりました。7月の生活費の集計です。 予算 土曜の買い物→5万円(1週1万円) コストコ→2.5万円(2ヶ月に1度で5万円)※7月は行きません。 7月〜12月まで使えるじもと券があります。1冊1万円で12000円分買い物できるというもので、10冊買ったので、12万円分の買い物ができます。 業務スーパーが使えるので、コストコの買い物を抑えて、じもと券を使っていこうと思っています。じもと券は他にもいろいろ使えるので、業務スーパーには、ひと月1冊の12000円を考えています。 なので、コストコ予算も半分にしたいところ。。。。コストコ行くと、使ってしまうけど😅 7月…
今日も朝から気温が高く、家にいるとやる気が起きないので、 涼しいところへ避難しようかと思っています。 夏休みもほぼ半分と
夏休み・・・!毎日ご飯3食、大変ですよね(汗)だいたい同じローテーションで回していますが、そんな中、子ども達だけでできることが1つでもあったら良いかも!ということで、チャレンジしてみました(^^)/よそのお宅だったら当たり前の光景かもしれませんが、我が家ではち
おはようございます昨日の晩ごはんに作った勝間さんレシピのビーフシチューならぬチキンシチュー美味しくできてて次女以外はパクパク食べてくれました次女はトマトの酸味…
「やるぞ!!!」と決意しても、1人ではなかなか・・・って、あったりしませんか?途中でひっそりとあきらめるとか・・・そんな時に、仲間がいるって本当に大きい!!改めてそう感じたことについて、今日は書きますね(^^)/ +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育て
こんにちは、えすみんです。 1週間も半分が終わりましたが、やっと買い物の話。 5週目の土曜日ですね。 次週は旦那が1週間夏休み、私も後半夏休みなので、少なめでもいいかなと思ってましたが。。。😅 では買い物内容です。 冷蔵庫から。 残り物で相変わらずごちゃごちゃしてます。😅 納豆5パック。長男が朝食べないから減らそうと思っていたのに、旦那にいつも通りカゴに入れられてて、気づかず会計に。言ってなかった私が悪いのよ。 ヨーグルト3パック 卵3パック チルドルームにソーセージ。久々に買いました、ソーセージ。夏休みなんで、おやつの代わりになりそう。 豆腐2丁。 続いて、野菜庫。上段から。 いつも通りのき…
【医学部への道】一人暮らしの息子の部屋を訪問
かして!どっとこむの口コミ評判は?利用から返却までの流れなど網羅的に紹介します!
エア・リゾームの壁掛けテレビ台「MOLLY/モリー」を徹底紹介!口コミから分かる人気の理由とは!?
Qualial(クオリアル)で始める新生活!セールで買えるおすすめ家具「8選」を紹介します!
【春から大学生】オススメ電子ノートアプリ
【春から大学生】一人暮らし、仕送り準備
【春から大学生】合格おめでとうございます。
【春から大学生】パソコンは、学校推奨のものを買うべきか⁈
【春から大学生】家電!セット買いに要注意!
【春から大学生】盲点!!!! ネットで物件探し
【春から大学生】ネットで家探し、見るべきところ
【春から大学生】オススメ不動産 アプリ
初めての一人暮らしで買い出しの毎日
【春から大学生】家探し、現地に行くべきか?行かなくてよいか?
【春から大学生】女の子の家探し
福岡県の保育園で5歳の男の子が幼稚園バスに取り残され亡くなった事件。本当に起こってはいけないことが起こってしまいました。このニュースを聞いてからずっとずっとこのことが頭から離れません。こんなつらく悲しいこと、受け入れられるわけありません。どうかどうか遺されたお母さまを始めとするご家族に、僅かでも慰めがあるように祈ります。 このニュースを受けて拡散しているこのツイート。 「もし車内に自分だけ取り残されて閉じ込められてしまったら、クラクションを鳴らして全力で周りに知らせなさい」 「大きな音を立てたり窓ガラスを壊しても絶対に怒られないから水筒でも何でもぶつけなさい」 事故防止のために親御さんが我が子に伝える。これはすぐに出来ること。 by Dr.リノ 我が家でも、ほっしゃん(4歳)とてんちゃん(2歳)に早速教えました。 私「さぁ問題!もしもほっしゃんやてんちゃんが車に閉じ込められて、出られなくなったら、どうしたらいいでしょう?」 てんちゃん「そんなん、スパイダーマンに頼んだらいいや〜ん」 ほっしゃん「ほっしゃんわかるー!ダディに電話してー、レッカー車持ってきてもらってー、クレーン車で引っ張っ
毎日暑いですね~~~ 地元開催のオリンピック。 コロナがなければ大盛り上がりするところなんでしょうけど。。。。 感染者爆上がり中の今、盛り上がる気持ちにはなれないでいます。 でも、選手の皆様
夏休みに入り、次男(小1)の担任の先生と面談がありました。元気に過ごしている様子で、一安心 ↓アルミホイルを叩いて、丸めて、磨いて、自分だけのアルミ玉が作れる…
おはようございます昨日は仕事が重なりまくってドタバタした一日でしたそんな中でもちょこちょことウェルビハブ講座のワークを進めて自分を振り返っていますが私ってめっ…
「夏休みの読書感想文って・・・正直めんどくさいな〜」「時間かかるし・・・」「何のために書くの?」「・・・読書感想文の宿題なんて、無くなったら良いのに?」そんな本音、あったりしませんか??私も、きっとそんな風に思ったと思います。しかも、×4!笑ゾッとします
毎日暑い日が続いていますね。 朝作ったお茶が、夕方になっても冷たいまま保ってくれるサーモスのポットが本当に優秀です! ス
こんにちは、えすみんです。 遅れがちなブログですみません。。。 毎日書いてる人、マジですごい。尊敬に値します。 ではでは、結果発表〜〜! 冷蔵庫から。 納豆2パック ヨーグルト2パック 卵は、横の扉に4個 まずまずなのかな。 長男が朝起きずに、納豆を食べないので、納豆は買う量を減らしたほうがいいかな。 納豆そうめんにしたら、一気になくなりますけども。 チルドルームのベーコン、ハムも残ってますが、業務スーパーで2週分くらいの量を買ってるので、次回使い切れたらいいと思います。 続いて野菜庫。 おお! キャベツのみ。1/4は使ってあるかな。 久々にこれだけ空になりました。 野菜の方はうまくいったので…
先日、中2息子の三者面談がありました。担任の先生から、突っ込まれたこと。 それは、テストの成績はいいのに。成績が「4」であること。 ちゃんと提出物は出してい…
2021年7月16日に公開された細田守監督の「竜とそばかすの姫」年長さんの娘からの観たいというリクエストもあり、親子で観てきました。ネタばれしない程度に書きますので興味のある是非最後までお読みください!あらすじ高知の田舎に住む17歳の主人公
おはようございます昨日は暑かったですね基本的に事務所にこもって仕事をしているのですが換気のために窓を開けているからか全く部屋が涼しくない21度設定なのに室温2…
夏休み、子どものことで予定が思い通りにいかない!ってあったりしませんか?で、イライラしちゃう、子どもはチーン!ってなっちゃう・・・って、ありませんか??でも、何もかもママが1人でやらなくても良いんですよね!昨日、そんなことに気づいたのです。今日はそんなこと
「じゃあ、思い切って言ってみるよ!上手にできたら、ピアノの練習9分でいい?」りんこがピアノの練習時間短縮交渉してきました。いやいや、毎日ピアノはたった10分しか練習しないのに。まだ短くするわけ?ピアノの練習時間は、何分が適切なのでしょう?先
横浜市のプレママ、子育て中ママに朗報です!現在コロナ渦で里帰り出産ができない方や、親族が遠方に住んでいて育児・家事援助が受けられなことにより育児等支援サービスを利用した方に対し、自己負担した費用の援助を受けられることをご存知ですか?!私はつ
おはようございます今日からまた1週間が始まりましたね。もう8月だなんてビックリ今でも暑いのにこれからさらに暑さが厳しくなると思うと恐怖でしかないですねぇ。子ど…
先日、中2息子の三者面談がありました。担任の先生は、部活の顧問の先生でもあります まさか、息子が部長になるとは思ってなかったので、びっくりしたと先生に伝えてみ…
「誰かが〇〇してくれたら良いのに。」「もっと〇〇だったら良かったのに。」そう思ってしまうことって、あったりしませんか?・・・もしくは、そんな風に子どもから言われちゃうことって、あったりしませんか?例えば子どもが忘れものをした時に・・・『お母さんが用意して
こんにちは、えすみんです。 旦那が昨日から夏休みになり、子どもたちも夏休みで、1人いつも通り働く私。。。 弁当を1週間作らなくてもいいのですが、なんとなくリズムが崩れる予感がします。 崩れる前の1週間の献立、後半です。 写真がどうも逆さまになってしまうのですが😓 7月28日(水) ★朝ごはん 次男のみ、チャーハン(夕飯の残り) ご飯 野菜スープ(夕飯の残り) 納豆 ☆昼ごはん 今日は全員弁当なし。 旦那がいらないと言ったので、全員無しにしちゃいました。 次男、長男→カップ麺 私→レトルト食品(大塚食品のマイサイズ) ★夕飯 ざるうどん 薬味→ねぎ、しそ、モロヘイヤ、オクラ 三男が昼寝の後に、嘔…
こんにちは昨日は朝からウェルビハブの対話会から始まり良いスタートをきれた一日2時に目が覚めてしまったのは緊張のせいか笑まだまだ自分の意見を話す事に慣れないので…
↓>>「1000時間勉強して将来の年収が100万円上がる場合、勉強の時給は4万円になるよ。なんでみんなそんなに勉強しないの?」東大医学部在学中に司法試験も一発…
千葉県市原市にあるこどもの国 キッズダムへジャブジャブプールを目がけて息子と二人で遊びにいきました!コロナ渦でも時間制・人数制限があり配慮されていてとても快適に楽しむことができました!千葉こどもの国 キッズダムってどんなところ千葉県市原市に
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!