喪女の変哲もない人生について記します。
呪術廻戦~ジャンプキャラクターズストア購入品~
デフォルメ姿が可愛い♡呪術廻戦懐玉・玉折アンブレラコレクション
にゃんこ姿が可愛い♡呪術廻戦たぴぬい新商品タピオカオンライン予約開始!!
その”不可能“に挑んだ人達はきっと
限定特典あり!!~クラス写真Class Photo~呪術廻戦・第2期「懐玉・玉折」
第三弾!!ビィズニィズ×呪術廻戦グッズ予約受付開始!!
わーい!!ちみけもますこっと再販!!予約受付中♡
可愛いが大渋滞!!呪術廻戦 ケープたぴぬい、呪♡桜餅マスコット
全然掃除してない🤣!高専五条くん達の掃除風景グッズ予約開始!!
購入品紹介!~ビィズニィズ・ぴた!でふぉめ等~
自分好みにカスタマイズ♪呪術廻戦アクぬい・アクドール
五条くん・夏油くん・天内ちゃんの絡みが可愛い♡呪術廻戦 懐玉・玉折
Ani-Art呪術廻戦第6弾予約受付中!!懐玉・玉折
ドリンクに浸かった姿が可愛い♡呪術廻戦まるくじ【ちゃぽん!】
再販決定!!呪術廻戦 五条悟・夏油傑 スーツver.
眉毛メイクでお悩みはありませんか?自分で眉型を整えるのはとても難しいし、剃ったり抜いてもすぐ生えてきてしまう。毛流れもバラバラで納得いく眉メイクに辿り着くまでに家を出る時間に・・・そんなワーママ必見!今巷で話題のハリウッドアイブロウをホトペ
こんにちは、えすみんです。 もう今更という感じでもありますが、きっちりとしていきたいと思いまして、11月の生活費を集計したいと思います。 予算 土曜の買い物→5万円(1週1万円) コストコor業務スーパー→5万円(2ヶ月で5万) 先月、コストコには行っていないので、今月が5万円になります。コストコに行っていないけど、業務スーパーで多めに買い物したりしたので、5万にするのもどうかなと思ったのですが、コストコに行けば、5万くらいにはなってしまうので、やはり予算は5万にしました。 合計予算は100,000円です。 毎週土曜日の買い物 11/6→8,242円 11/13→7,339円 11/20→8,…
『ママが輝いてる世界』って、良いですよね??・・・いきなり何を言ってるんだ??って思われたらスミマセン!笑でも、今日は本当に、そんな気持ちになったのです。そんな世界を垣間見た今日。なんというか、『ママが輝いてる世界』って、トクベツな世界ではなくて、もうす
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 4年も辛抱して使用してるスマホ。充電を満タンにして大学にいってもたどり着いた時には20%に減っているという。この充電って 減りが早くなったら なんだか不安になる。もう本当に買い替えしないといけないよなと言う事で息子のスマホの買い替えに行った。1時間で済むかと思ったらやはり2時間。これは本当に疲れる。色々説明受けるけど なんだかチンプンカンプ...
小学校受験の問題集をする際には、必ずと言っていい程出てくる「かず」の問題。この時点で、式としての認識はなくても、四則演算が出てきていますよね?足し算「りんごとみかんを合わせるといくつ?」引き算「食べた残りはいくつ?」掛け算「ひとり3つずつなら全部でいくつ
本日!!!また1つ、夢が叶った日。新たな扉を、6名のみなさんと開きました♡そこでは、いろーーーーんなことを感じたのですが、今日は1つ。人生を変えるのは、「ほんの小さなキッカケ」ということについて、書きますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 先月からやっと会社のミーティングは皆が集まりだし食事も何人かで出来るようになり また来月ね~ と言っていたけど今月はもう無理だね。増加が半端ない。娘の部活の試合も中止や無観客になりスケジュールが変えられてあった。せっかく学校の行事も色々と行われるようになったのに(*ノωノ)2月に行く予定の2年生の修学旅行・・・やはり 検討に入りました。行先は 沖縄だっ...
めっちゃおすすめの絵本に出会いました! 「ぼくといっしょに」 作:シャルロット・デマトーン 訳:野坂悦子 新聞でおすすめの一冊として紹介されていたので、いつか読んでみたいなと思っていた絵本でした。 オランダでロングセラーの絵本。 そらロングセラーなるわ〜と納得の一冊でした。 お母さんに買い物を頼まれた男の子。家の周りは危険がいっぱい!小さな男の子の大きな想像力が生み出す大冒険が描かれた絵本です。面白いのは、その大冒険を俯瞰してみれる画面構成。 目の前しか見えない男の子が、俯瞰的に見える読者に話しかけてくる。 我が家のほっしゃん(4歳)とてんちゃん(2歳)は一瞬で本の世界に吸い込まれ、「あそこにモンスターいるよ!!危ないで!!!」と、男の子を助けようと一生懸命。笑 冒険もクライマックスへ。男の子が話しかけてくる。 「おねがい、ちからをかして。きみはおおごえがだせる?」 男の子が逃げる間、大声を出して、悪者の気を散らしてほしいとのお願いです。 ほっしゃん、てんちゃん、静かに聞いています。 男の子「さぁいくよ!」 ほっしゃんとてんちゃん「うぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!」 大
2022年、何かにチャレンジする予定はありますか?何か、新しいことにチャレンジする時・・・そのこと「だけ」で、頭がイッパイになる!!ってこと、あったりしませんか?つまり、日頃の日常に支障がでる・・・それが安心でなくて、チャレンジに尻込みしちゃう。
受験は情報戦とも言いますよね。特に小学校受験については『親の受験』と揶揄されることも多く親がどれだけの情報を得て活かせるかというところに合否がかかってくるといっても過言ではありません。しかし、現在は情報過多の時代。集めようと思えば結構沢山の情報を簡単に集
いつもご訪問いただきありがとうございます。 あなたはついつい頑張りすぎていませんか? 頑張りすぎることは良くない。『頭では分かっているのになんでできない…
こんにちは、えすみんです。 これを書いてる今は、雪が降っています。。。寒いはずですよね。 年末最後の1週間の献立をまだアップしていませんでした。。。😓 私以外の家族は冬休みなので、弁当がありませんでした。 私だけ実家に帰省することもあり、かなりイレギュラーな1週間です。 12月25日(土) ★朝ごはん トースト 焼き芋 野菜スープ ★昼ごはん チゲ鍋うどん(ほうれん草、ネギ、うどん、卵) ★夕飯 グラタン(マカロニ、玉ねぎ、人参、椎茸、ベーコン) コーンスープ(クリームコーン、粒コーン、牛乳) 生野菜(キャベツ、きゅうり、ミニトマト) 12月26日(日) ★朝ごはん パン コーンスープ(夕飯の…
この年末年始・・・大事にしていたものが壊れましたーー涙。といっても、文房具なのですが、使いまくったしな〜とも思いつつ、気に入っていたので、ショック。壊れたまま使っていましたが、昨日!たまたま寄った無印良品で、「これで良いんじゃない??」って思って、新しい
いつもご訪問いただきありがとうございます。 あなたは 『コレを改善できたらいいんだけどなかなかできないなあ・・・』『コレを改善したいのになんでできないん…
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 昨日は早朝から息子を免許センターに連れて行く話をしましたが行く途中に忘れ物がないか一応訪ねたら早速筆記用具なしででかけてます。試験と言えば普通は筆記用具がいると言う事は誰でも分かると思うのですが( ;∀;)たまたま私が鉛筆とボールペン持ってたから良かったものを行く段階でチッて思いました。そしてまたナビは 嘘をつく。左なのに 思いっ切り右って言っ...
今年のお正月は家族で中華街のお粥を食べ、動物園へ行き、神社を参拝しました!少し歩きましたが帰省して食べすぎたお正月太り&運動不足の解消にもオススメなのでご紹介します。モーニングは中華街の萬珍樓點心舗でお粥を堪能食べすぎて疲れた胃腸を休めるの
あけましておめでとうございます。 今年もゆるりと書いていきます。 よろしくお願いします😄 我が家の年末年始の過ごし方をご紹介。。。たいそうなものでもないけれど。 旦那が24日に仕事納め。それに合わせて、三男も保育園納め。 長男次男は、20日頃からもう冬休みになっていまして、私だけ29日まで仕事。 クリスマス 我が家には、サンタさんは来ません😁 元々夫婦揃って、クリスマスに入れ込んでいないというのもありますが、長男の誕生日が1月なので、クリスマス、お正月、誕生日と、イベント続きだし、貰うことぎ多すぎる。という理由で、クリスマスはプレゼント無し。 私自身、子どもの頃、サンタクロースの存在を知らず(…
年末年始・・・、もうお正月休みが終わって、日常運転という方も多いかと思いますが、いかがでしたか??例えば、「年末年始、ついダラダラと過ごしてしまった〜」とか、「リズムが戻らない・・・」とか、それゆえに、「何かできないことが あった」とか、そんなことって、あ
いつもご訪問いただきありがとうございます。 お正月の三が日も過ぎてワーママのみなさんは今日から仕事始めの方もいらっしゃるかと思います! もしかした…
「自分を変えたい」「変わりたい!」そう思うことって、あったりしますか?私はいつも思っています。より良くなりたい!って思うし、いつでも、憧れの存在がいたりします♡で、『自分を進化させるために大事なこと』それを、ある人たちからここ数日学んでいるの
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜もう今日から御用始め、という方も多いかと思います
私の職場は、30代から60代の女性が活躍している職場です。わきあいあいで、忙しい時も、何とか乗り切っています 接客業ですから、お客様からの苦情や、クレーム…
そういえば最近すごいことがありました。 ご存知の通り、ほっしゃん(4歳)は超偏食です。少しずつ食べれるものが増えてきたといえども、家で食べるものは本当に同じものばかり。安定して食べてくれるメニューは… 素うどん 鶏の唐揚げ←カリッとしてないと食べない 鮭おにぎり チーズ春巻き 鮭の塩焼き プレーンベーグル りんご←フジ限定 くらいかなぁ。つまり野菜ゼロ! そんな中、数ヶ月前に安定して食べるメニューに急に加えられたのが、ハヤシライス!! これはめちゃくちゃ画期的。なぜなら玉ねぎが入っているから!!野菜食べた〜!!! それ以降、ハヤシライスをこんなに作る家は他には絶対にない!!という頻度で作っています。 そんな食生活がずーっとずーっと続いていたある日。保育園に迎えにいくと、先生が「お母さん!!今日ほっしゃんが何度もおかわりして食べてたおかずがありましたよ!」と報告してくださいました。何か聞くと、「きゅうりの酢の物です♪」と。 腰抜かしそうでした。きゅうりを食べたことも考えられないし、あんな特徴的な味付けのものを食べれるなんてありえないし。 まぐれでもなんでも嬉しすぎました。で、早速次の日、
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 明けましておめでとうございます。今年もどうぞ私の愚痴やドタバタ話、しょーもない小言にお付き合い頂ければ嬉しいです。今年はダウンタウンの笑ってはいけない・・・がなかったので 久々に紅白歌合戦をちょいちょい見ていました。面白かったし なかなか良かったです~(*'ω'*)ところで私は生まれてからずっと 元旦は家族と隣の県の神社にお参りに行くと言う恒例行...
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年は遅れないよう、更新していこうと思います。。。 が、年末の遅れ分がまだありますので、そちらからまず。。。 25日が年末最後の買い物デー。 冷蔵庫から 買ったものはいつも通りですが、少し少なめにしています。 ヨーグルト3パック、納豆4パック、豆腐2丁、卵2パック。 ハム、ベーコン、チューハイ、おつまみチーズも。 野菜庫、上段 きのこ類、ピーマン、きゅうり、ミニトマト。人参は、前回書きましたが、24日に職場で貰ったものです。 下段 大根1/2、長ネギ、キャベツ1/2、玉ねぎ、もやし2袋、白菜1/4。 野菜も全体的に少し少なめにして…
2024年度シルク追加募集 結果分析(ボーダー、確率、昨年度との比較など)
シルク出資馬エネルジコ、ルメール騎手を背に追い切りへ!(2025/04/16)
【バレドラパン】福島/3歳未勝利/ダ1700m レース振り返り(25/04/13)
注目産駒紹介②
飛節後腫から復活しペースアップ!シルク出資馬スイープセレニティ近況(2025/04/15)
シルク出資馬エネルジコ、ゲート練習を積み調整中!(2025/04/13)
【パロネラ23当選でいよいよ打ち止めだよね⁉】2歳出資馬9頭のご紹介。
【2024年度】一口馬主 シルクホース 追加募集馬 馬体診断 メジロスプレンダーの23
【エンブロイダリー】阪神/桜花賞(G1)/芝1600m レース振り返り(25/04/13)
【一口馬主】今週のあれこれ_05(追加募集)
シルクHC 2025年2歳馬追加募集決着!必要実績ボーダーとここ5年の追加募集一番人気馬はこちら!(2025/04/09)
4/13桜花賞へ!エンブロイダリー近況(25/04/09)
【2024年度】一口馬主 シルクホース 追加募集馬 馬体診断 パロネラの23
【2024年度】一口馬主 シルクホース 追加募集馬 馬体診断 トリフォリウムの23
【パロネラ23、筆者は当選?落選?】シルクホースクラブ23年産追加募集馬申込み抽選の結果発表。
クリスマスのプレゼントで、わが家には4つのプレゼントが届いたわけなのですが・・・その中でも、1番盛り上がったもの。4〜9歳いる中で、どの子達も大喜び、大興奮で楽しめたものおそらくこれからも大活躍!するであろうものを、今日はご紹介したいと思います(^^)/*+*+*+
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 皆様 ゆっくりお過ごしでしょうか~それとも色んな地方で旅行・帰省を楽しんでいらっしゃいますでしょうか。私は1日にぐったりと疲れましたので 2日は自宅から一歩もでずで万歩計は219歩です。これは重症ではないかと思います。それなのにお腹だけはすく。そして 後悔するのに食べる。甘い物からの辛い物からのしょっぱい物の繰り返し( ;∀;)ところで ...
*こちらは2022年1/3に掲載した記事の再投稿です。小1の次男は、進研ゼミをやっています今回は、毎月の赤ペン先生ではなく、マークシート方式の「学力診断テスト…
「人生が大きく変わったな〜」そんなふうに思う、いわいる「転機」って、あったりしますよね?実はこのお正月に、ジワジワとそんなことを感じていました。そして、それって誰にでも起こせる。むしろ、「今、自分には何もないと思っている」人ほど、人生が大きく変わる!!!
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 クリスマスを間近に控えた頃から忙しすぎてブログを書けなくなり、そのまま年末でまたまた多忙、あれよあれよと年まで越してしまいました。 まるで、完璧な大掃除をして、おせちを作って忙しい人みたいなふりしましたが、それらは何もしていません。してないんですが、ただ年子男子がいるというだけで、普段から超ギリギリで生活をまわしていて、そこに「行事」なんてものが加わると、途端にキャパオーバー。 やっと無事に年を越え、年賀状も投函した元旦の夜←おそっ! 昨年を振り返ると、このブログを始めたことは私にとって本当に大きな出来事でした。息子あんちゃん(23歳)に「変わった人生歩んでるんやからブログし!」と強く言われ、なんとなく始めたはずが、今では私の生きがいになりそうな勢いです。(え?このブログが?---はい、このブログがです) こんなとりとめのないブログを読んでくださって本当にありがとうございます。 本年もお付き合いいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 では最後に、我が家で大ブーム中のアイロンビーズで作った「寅」をご覧
新しい 1年が始まりましたねー!!みなさま、どんなお正月をお過ごしでしょうか?新しい年を迎えて、子どもも私も、なんだかんだで成長したな〜なんて、感じたお正月でした(^^)今日は、なんだかトクベツなこの日に感じたことを書き残しておこうと思います(^^)*+*+*+*+*+*+*+
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!