喪女の変哲もない人生について記します。
AMEXボンヴォイカードについて
『HERMES』フリーのバッグ、今が狙い時?
『HERMES』 店舗に拘る意味
【好きな色のバーキンが買える?!】上海のエルメス事情&購入品
【2023年4月】最新の韓国 エルパト情報 韓国ソウルにあるエルメスブティック・免税店 全店舗まとめ
【2023年4月最新】韓国エルメス ブティックと免税店をエルパトした私の韓国エルメス攻略のための考察
【2023年5月】日本 エルパト報告!GWまさかの エルメス バーキン バッグを購入したときの詳細ブログ!
大阪petithイベント情報
今週のエルメスオンライン〜petith〜
これがリアル?エルメスバッグの容量紹介LIVE
試着室で出てきた思わぬもの
エルメス事件簿②店内で介護?!
エルメス事件簿①怒鳴るクロコバーキン男
担当さんが異動!ついて行くべき?
今週のエルメスオンライン〜新作続々〜
【シャーリーゴールド】福島/4歳上1勝C/ダ1700m レース振り返り(25/04/19)
続・穴馬に一考
エコロデュエルに続け!シルク出資馬インディゴブラック近況(2025/04/17)
2024年度シルク追加募集 結果分析(ボーダー、確率、昨年度との比較など)
シルク出資馬エネルジコ、ルメール騎手を背に追い切りへ!(2025/04/16)
【バレドラパン】福島/3歳未勝利/ダ1700m レース振り返り(25/04/13)
注目産駒紹介②
飛節後腫から復活しペースアップ!シルク出資馬スイープセレニティ近況(2025/04/15)
シルク出資馬エネルジコ、ゲート練習を積み調整中!(2025/04/13)
【パロネラ23当選でいよいよ打ち止めだよね⁉】2歳出資馬9頭のご紹介。
【2024年度】一口馬主 シルクホース 追加募集馬 馬体診断 メジロスプレンダーの23
【エンブロイダリー】阪神/桜花賞(G1)/芝1600m レース振り返り(25/04/13)
【一口馬主】今週のあれこれ_05(追加募集)
シルクHC 2025年2歳馬追加募集決着!必要実績ボーダーとここ5年の追加募集一番人気馬はこちら!(2025/04/09)
4/13桜花賞へ!エンブロイダリー近況(25/04/09)
2019年はなんとなく暗い映画が多かった。だから寅さんのような映画を見ると心からホッとする。しかしそれはある意味で傲慢で、特に若い方の未来は暗く閉ざされているようだ。 去年のはじめにみた『家へ帰ろう』という映画は、戦争のトラウマを抱える老人のロードムービーは、現代社会のゆがみをうまく捉えていた。そして個人的に高く評価している『バーニング 劇場版』やきわめつけは『ジョーカー』などは貧困の先に暴動や戦争が起こりうることを描いている。 町山智浩さんが『天気の子』も同じだと言っている。 その文脈では『ワイルドライフ』や『存在のない子供たち』にも同じことが言えるのだ。 言うまでもなく、世界中100%が貧…
色々取りざたされている『スカイウォーカーの夜明け』である。 概ね評価は悪い。 このシリーズの呪縛、それは『帝国の逆襲』にある。今回もし最新作が不評だとすると、”三部作”という呪縛の源となったこの映画が、すべての原因とも読みとれる。くどくて大げさだが・・・ このシリーズで最も評価が高い名匠アービン・カーシュナーが監督した『帝国の逆襲』だが、ここでルークの父親がダース・ベイダー(アナキン)である、という衝撃的な告白によりこの物語は大きく転換したのだ。親が息子の腕をちょん切り、悪の道へといざなおうとする。 ジョージ・ルーカスは『ファントム・メナス』以降のEP1~EP4までを、自らメガホンを取って終結…
暇つぶしに見たこの映画だが、これを単なる子供だましの映画だとかなんとな感想やレビューを書いている方がいたとしたらお門違いである。ここは冷静になるべきだ。 まず、なぜマイケル・J・フォックスが出ているのか?それは言うまでもなく『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を思い起こさせるためだ。あの映画もタイムマシーンのデロリアンで過去に遡る映画だ。しかし、、あちらが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でこちらが『シー・ユー・イエスタデイ』なのはなぜか? よく考えると、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主人公の白人少年が1985年から30年さかのぼることの意味はまるでなく、しかもあの映画には大きな欠陥が存在…
「あしたのジョー」というと、読んでよし見てよし。これほどまでにのめりこんだドラマもないだろう。梶原一騎原作ちばてつや作画。Wikipediaを読むと、ちばてつや先生の意思が相当ドラマに反映されているようだ。 Netflixでシリーズ放映されているのは「あしたのジョー2」で、力石徹死後の矢吹丈を描く。本もテレビもまんべんなく見たつもりだが、あらためて見直すと忘れてたり見過ごしていたシーンが多い。 力石徹をリングの上で死に至らしめた苦悩する矢吹丈に、新たなライバルとして登場するのがカーロス・リベラだ。世界ランキング入りすらしていないジョーの実力をいち早く見抜いたリベラは、自分の生い立ちに重ねてジョ…
まずは今朝の日経より。春秋。 ascript:void(0) 1948年1月、激しい戦争で焦土になった沖縄に、米政府の許可を得た戦後はじめての映画館ができた。那覇の目抜き通り、国際通りの由来になったアーニーパイル国際劇場だ。劇場主の高良一は映画の製作にも乗り出し、2年後劇映画「おきなわ」の準備が始まる。 ▼戦争で両親をなくしたヒロインが生き別れた弟をさがすストーリー。新人女優が公募で選ばれ、両親役に沖縄芝居のベテランが内定する。しかし企画は流れた。沖縄戦は米軍を刺激すると、沖縄民政府がタブー視したそうだ。さまざまな理由で未完におわった作品をまとめた世良利和著「外伝 沖縄映画史」に教えられた。 …
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!