喪女の変哲もない人生について記します。
【雑記】新年度スタートして、はや2週間!新入社員をみて想うこと。
日曜日、疲れを癒しています。
昨日の結果(メンタルゲーに勝ち、メンタルゲに負けた)マイジャグVにて
【雑記】人生はフリースタイル!それが答えの生き方なんて、きっとない!
野菜が安かった
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅、初日!岡山で麺活&サッカー観戦!【1日目】
派遣の期間延長、無事に決まりました。
かわりばえのしない無職ニートの1日【ATMで振込・買い出し】
生き物に食べ物を食べさせるのが好き
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
なんとか体調を戻しています
たまには肉を食べる
【雑記】私も人にエネルギーを届けられるように!今週はメンターと会ってきます!
疲れが取れない・・・
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年4月第2週目
休日のお昼ご飯は麺にしよう
日本★大阪|病院帰りの楽しみ☆1人寿司ランチ【江戸前びっくり寿司】(2025.01.10)
今年最後のブックカフェ
一人めし修行中の、本格中華ランチ
今日は・・勇気を出して・・一人ランチ
貯金が苦手だった私ですが… / ランチが高くて
初体験☆一人◯◯
【ランチ】月曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
◆トンカツランチ
一人カフェランチ「サンワイズ」
ランチ火曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
計量カップと本を買った |滝まで散歩
ホットペッパーグルメのポイントで一人ベトナム料理
日経平均急落時も粛々と打診買い
今日は、ち〜と賑わうばい
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
こんにちは。最近暑くなってきましたね… みなさんはいかがお過ごしですか? 僕は、転職をして新たな仕事がスタートして10日ほどが経ちました。まだまだこれからといったところですが、働く環境が改善されて、穏やかな休日を過ごせています。 先日、栄のとあるコーヒー屋さんで浅煎りめのフルーティな豆を買ってきたのですが、それがとっても美味しくて、しばらく(ここ2年くらい?)深煎り派だった僕が、再び浅煎りめのコー
実家の88歳の父親、ワクチン接種2回済んだけどなんの副作用もなく、ケロっとしておりました副作用ないに越したことはないけどさ大丈夫かぁ生理食塩水打ったんちゃうやろなぁなんか、いぶかしく思いながら実家からの帰り道に寄ったショッピングセンターで、なにやらひとだかり近づいてみると、あのロボホンをデモ販売してた知ってるぅ~「逃げ恥」で見たことある踊る姿がかわゆいんよね~あのドラマ見ながら、旦那に「欲しいっ~」と訴えられたけど値段調べて即却下したっけでもなぁ旦那が異国の地で、しかも日本人もいない会社で頑張ってると思うと買って送ってあげようかなぁ~という気にホント買う寸前までココロ動いたけどいやもうちょっと冷静になろうととりあえずスタバ初期費用いらず、スマホと同じく本体が利息無しの月割りになるので今なら月額7千円で手に入るら...もう少しで買うとこやった
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
歌の先生の家にマスクデコの出張しました🚗マスク以外にブラウスの襟につけたいらしく前回に引き続きこの日も、古いから着てないのよ~と言いながらブラウスを引っ張り出してきたので、デコらせて戴きました先生、乙女だわぁ~少しはリニューアル感出たでしょか喜んでくれたようでなによりですわこの日の作品一緒に行った子はプレゼント用にとデコってたね確かに~こんなワンポイントマスク、もらったら嬉しいかも私は、マスクデコもそろそろ飽きてきて(飽き性でずぼら主婦なわたし・・・今はマスクストラップづくりにハマってるのでテスト品をいくつか持って行って、プレゼントしましたまだ余ってるから、もらってくれる人にも分けてあげよっと長さもいまいち決めきれてないし、なにかもうちょっと模様っぽくしたいんだけどまだまだノウハウが足りず、改善の余地ありやな今...マスクでせいぜい遊んでおこう
過去の思い出が美化されて、現在と比べてしまうことがあります。物思いに耽ったり、ノスタルジーに浸るのは楽しいものです。懐かしいという感情は、安心感や 幸福感を与えてくれるからです。ノスタルジーは、重力のように、心を引き付ける 強い力があります
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Thursday from One Happy Island ♥ June 10, 2021(日本から13時間…
毎週金曜日、0時52分からやってるドラマ「ソロ活女子のススメ」江口のりこさん扮する主人公が、好きな時に好きな場所へ行き、おひとり様を楽しむ様子がドラマ仕立てになってて毎回楽しみに見てます今までソロ活した場所は、焼肉店、リムジンで夜の東京観光、動物園、水族館、プラネタリウムラブホテル、クルーズで工場夜景、フランス料理フルコース、気球フライト立ち飲み屋、遊園地、回らない寿司屋、ボーリング、ボルダリングおひとり様でも結構いけるところあるんだ~って感じさて私も初おひとり様で寿司食べに行こうと思い立ちお財布と相談した結果、回ってる寿司にした(ってか相談するまでもなくやけどな平日5時🚗テーブル席はちらほら客だけど、カウンターは誰もおらんなんか妙にドキドキしながら好物を注文私の定番サーモン大葉水だこ鴨のカルパッチョイカオクラ...ソロ活女子やってみた
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Tuesday from One Happy Island ♥ June 09, 2021(日本から13時間遅…
日本語の「言葉」には、日本人の「感性」が 詰まっています。今ある日本語の一つひとつは、時を経ていく中で、日本人の繊細な感覚や美意識、伝統の習慣などを 一語に結晶化したものです。英語にできない日本の美しい言葉 吉田裕子/著例えば、『花曇りはな
賃貸に住んでいると思い通りにいかない収納が多々ありますが、毎日使うキッチンは特に使いやすくしたいものです。シンク下とコンロ下の収納の中身を全部出して、収納の見直しをしてみることにしました。ずっと気になっていたキッチン下のごちゃごちゃ収納コン
夫婦二人暮らしで一軒家に住んで13年目になりました。家を建てる時は、不妊治療もしていなかったのですが何故一軒家にしたのか実際住んでみてのメリットデメリットについてまとめてみようと思います。夫婦二人暮らしで何故一軒家にしたか。...
天気いいね~でもこの日はなんか本読みたくていつものお気に入りカフェに開店早々お邪魔した🚗今借りてる本は「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎「溺れる人魚」島田荘司しかしこの「アヒルと~」の本、読み始めて数ページであら?以前借りた本やんか‼と気づくやってもうたわこれで2回目やま、いっか~内容もおぼろげやから、もう一回読みますスタバでもここでも私の定番はチャイティーラテやけど今日は少し大人になってブレンドコーヒー頼んでみた(どうした⁈それにしても、ホントここは本に全集中出来る場所やわまだお腹空いてなかったから1時間後ぐらいに持ってきてくださいってお願いしてたチリドッグにかぶりつく1時間半ぐらいここでゆっくりしてから午後からはフラダンスのレッスンに向かいます🚗家で練習なんかしていかんから行くたんびにあたふたするんや...お天気いいけどカフェで読書
こんにちは。こうこです♪このお部屋に引っ越した際に新調したソファとクッション。若い世代がテレビ離れしている中、我が家では家族でのテレビタイムをあえて大切に...
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Monday from One Happy Island ♥ June 07, 2021(日本から13時間遅れ…
ひっさしぶりのソーイングフラダンスのレッスンである方がフラスカートの下にCCパンツなるものを履いてきたのでそれがめちゃ可愛くて、私も作りたいと思ったんよなぁしかぁし例によって例のごとく、私が一人で作れるわけもなくお代官様ぁ~と頼った友達先生にここ切れ、ワンワンここ縫え、ワンワン状態で教えてもらうせんせぇ~なんかミシン変な音がしますぅ~一見、ちゃんと縫えてそうなのに裏を返せば、なんじゃこりゃぁ~っ下糸が氾濫をおこしとりますそんなこんなでなかなかうまく縫えない少々ゆがんで縫っても全然大丈夫だそうな私がこれでごまかしてあげるって友達せんせ~がロックミシンでアラを隠してくれましたへへっ出来の悪い生徒ですんませんでもなんとか出来たよん残り布は、マスク作ってねって置いてきた私用に型紙作ってくれたんやけどはたして2枚目を作る...久々ソーイングと居酒屋
被害者意識は、周囲を自分の思い通りにしようとする前提の考え方なので、自分を変えようとする発想がありません。人生を 自分の思い通りにしたいときには、他人や 周囲の環境は変えられないことを受け入れて、自分の発想を変えるほかありません。そうしない
台湾に単身赴任中の旦那63歳になり特別支給老齢厚生年金をもらえることに~ホントは本人が書類作成して、本人が窓口に行けばなんの問題もないんだけどなんせここ1年半は日本に帰ってきてない旦那年内も帰れるかどうかってことで私が代理で手続きすることにこれがまた面倒くさいのなんのってまず委任状が必要旦那が台湾にいてますよ~って証明書が必要住所は違うけど、旦那とは生計を共にしてますよ~って証明が必要おまけにこの紙に旦那の現住所を英語で書いとくれ~だってく~当然1回目の年金事務所訪問は書類不備で出直し2回目、1回目に委任状提出したからそれで有効かと思いきや来所するたびに委任状が必要だと言われるえ~前回渡したじゃん‼その時何も言わなかったじゃん‼私が詐欺師には見えなかったのか委任状ごときでまた出直させるのは可愛そうと思ってくれた...旦那の年金手続きやっと終了
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Saturday from One Happy Island ♥ June 05, 2021 南カリブ海今日の…
夫も今年50になります。普通の会社でいえば60歳 65歳が定年だろうか。定年もどんどん遅くなってきているので自分たちがそれくらいの年になるときには定年は70歳が当たり前になっているかもしれない。夫の会社では書面上は定年がありません。...
~金曜日に一言 ~ Happy Friday from One Happy Island ♥ June 04, 2021 毎金曜日には 『金曜日に一言…
先日、かなりびっくりするお金が届きました。額は2万円。現金書留で届きました。なんのお金かというと2年前に夫の実家に帰省した時に私達が御馳走したお金です( ゚Д゚)...
こんにちは。こうこです♪野菜のほとんどを生協にお願いしている我が家。旬のものなど野菜を数種類おくってくれる「東都みのり青果ボックス」というものを登録してい...
昨夜の俺の心境
デフォルメ姿が可愛い♡呪術廻戦懐玉・玉折アンブレラコレクション
その”不可能“に挑んだ人達はきっと
思う存分 呪い合おうじゃないか
限定特典あり!!~クラス写真Class Photo~呪術廻戦・第2期「懐玉・玉折」
第三弾!!ビィズニィズ×呪術廻戦グッズ予約受付開始!!
わーい!!ちみけもますこっと再販!!予約受付中♡
全然掃除してない🤣!高専五条くん達の掃除風景グッズ予約開始!!
購入品紹介!~ビィズニィズ・ぴた!でふぉめ等~
五条くん・夏油くん・天内ちゃんの絡みが可愛い♡呪術廻戦 懐玉・玉折
Ani-Art呪術廻戦第6弾予約受付中!!懐玉・玉折
再販決定!!呪術廻戦 五条悟・夏油傑 スーツver.
フェイスポーチが可愛い♡呪術廻戦グッズ購入品
種類は2種類 呪術廻戦ぷりぬいたっちどりーむ・chibiぬいおすわりマスコット予約開始
わぁん!!夏油くんお誕生日おめでとう✨
朝からゆっくりモーニング🍽今日のサラダは、定番の葉もの、トマト、ブロッコリースプラウト、玉ねぎにゆで卵とカニカマとチキンをプラス時間にゆとりがあるとサラダも具たくさんになるのか朝から旦那の年金の手続きをしに年金事務所へ行って🚗2回目の訪問にて、やっとこさ受け付けてもらう帰りにスタバで甘いドーナツに心奪われながらも自戒してヨーグルト&バナナグラノーラなんちゅう健康的!!返却迫る本を一気読みやっぱりあたしゃ、何かに追われんと出来ん子やで近くに献血バスが来てるということですわっ、行ってみた🚗そろそろやろうと思ってたんよね~ティッシュ5箱ゲットだぜ女性の場合、年間800mlしかダメなんだって🙄だから今年初めにやった私は、年内はもう献血できないらしいへそ~ちなみに男性は年間1200mlまでOK帰ってゆっくり日本茶飲みなが...昨日はなんか充実してた
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Thursday from One Happy Island ♥ June 03, 2021 南カリブ海今日の…
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
梅雨半ばにして晴れた日が多く感じる6月初旬。そろそろ日差しが強くなって汗ばむ気候になってきたので、夏の準備を始めることにしました。蚊取り線香に日焼け止め我が家は賃貸ながらもちょっとした庭があります。賃貸ならばコンクリートで埋めておいてくれれ
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Wedneday from One Happy Island ♥ June 02, 2021 南カリブ海今日の…
遺産相続トラブルについてのニュースで子なし夫婦の遺産相続トラブルについてもコメントされていたので記録しておこうと思います。子供のいない夫婦の場合は例えば夫が亡くなった場合残った遺産をもらうのは全て妻ではない。ということ。...
「1日1個のりんごで医者いらず」というイギリスのことわざがあるくらい、りんごは栄養が豊富で 健康効果の高いフルーツです。私は、毎朝 りんごを食べるようにしています。そして、りんごの皮をむきながら、この曲が流れる一日の始まりが大好きです。『美
庭の小さなハーブガーデンでバジルが元気に育っています。でも、溢れんばかりとはいかない。たっぷりあればバジルペーストが作れるのに、、。 そんなふうに欲張るのはやめました。家の庭のハーブはこれくらいで十分。自分の手に負えないぐらいの量をかかえてしまうと、ワクワクがストレスに変わってしまう。その境界線を越えないように、いつも少なめ、控えめで満足。 バジルという名前は、その豊かな薬効や芳香が王にふさわしいという意味からギリシャ語の「王様の薬草」を語源としているそうです。料理用ハーブとしても、まさに王様ですよね。 ところで、バジルの和名は「目箒(めぼうき)」 なんで?王様とはほど遠いイメージがしますが、…
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Tuesday from One Happy Island ♥ June 01, 2021 南カリブ海今日の空…
忙し、忙しっ! と、1週間があっという間に過ぎる そんな毎日を送ってるこの頃です。 1年以上もクラスがオフとなったフラメンコダンス 今週からスタジオでいよいよ始まりです。 でもいろいろと考えた結果、 私はこのLAのクラスをあきらめました。 今までは、毎土曜に必ず2クラス あ...
40代主婦 エアロバイクダイエット6カ月目の結果早いもので、エアロバイクをスタートして6か月目になりました。相変わらずエアロバイクは続いています。運動した後のすっきり感がきもちよくて運動しないと、もやもやするように。...
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Monday from One Happy Island ♥ May 31, 2021 南カリブ海今日の空景色…
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!