喪女の変哲もない人生について記します。
プラズマで金属粒子を丸くすると技術が産総研から発表されました。
準備完了
純国産のプラズマ組み込み機器を開発しましょう
【Ubuntu24.04】CPUブロアファン騒音対策(8):AM4用ブロアファンマウンタ《6:ブロアファンユニット組立て(再)》
【Ubuntu24.04】CPUブロアファン騒音対策(7):AM4用ブロアファンマウンタ《5:ダクト作成》
【Ubuntu24.04】CPUブロアファン騒音対策(5):AM4用ブロアファンマウンタ《3:マウンタ切り出し》
【Ubuntu24.04】CPUブロアファン騒音対策(5):AM4用ブロアファンマウンター《2:図面確認&アルミ板加工》
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(12):CPUクーラーをロープロファイル用に改造
落とし穴!ブルホーンハンドル
プラズマによるポリイミドと金属の接合
三晃金属工業(株)【1972.T】
【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「6」:マイテ49の制作(9)「追加真鍮パーツの準備」
ミニテーブルソーによる、各種素材の切断テスト
工作台への小道具追加(ブラス加工用テーブルの追加)
大阪の金属加工業者が教える手作業工具の紹介
【初note!】おしのさんの自己紹介
10年後の自分 今の自分を見てどう感じるか
2024年10月1日から郵便料金が値上げです…。
【大阪・天王寺】牛まぶし膳を求めて『ひかり屋』さんへ!
80年代生まれが買っていた懐かしい駄菓子たち。
優待株をやりたい
給料日ルーティン!封筒貯金とスライド貯金で家計簿つけます!【2024年4月】
大阪・中崎町でおしゃれカフェ巡りしました♪
大阪・鶴見緑地のネモフィラを見に行ってきました!
【CAROTE】取っ手が取れるフライパン16点セットがおススメ♪
簿記3級ネット試験を受験した感想と勉強方法!
今年こそキャラものは買わない −ミニマリストになれないまま−
夜に書いた記事の内容は、大概ろくでもない
起きた瞬間、朝日が部屋に入ってるのを見るだけで嬉しい (+最近の国内外男バスのお話)
封筒貯金とは?1年間実施した感想と結果を公開!
湯シャンと牛乳石鹸での髪洗いを始めて3ヶ月が経ちました。 薄毛が修復不可能と思える程進んでいた私の頭部は、3ヶ月で随分回復しています。 2ヶ月半白髪染めも止めています。 とにかく、短い髪がたくさん生え
3か月前にスマホを機種変更して、今日モバイルも変更しました。 データーを確認しすると、なんと今月は1ギガしか使用していませんでした。 1ギガ・・・ですか??聞き直してしまいました。^^;
もう先週の話になるけど和歌山へ温泉旅行に行くのに、当日風が強くて目的の友ヶ島に渡る船が欠航になったので時間が余っちゃって、どうするべってことでとりあえず大阪城公園の梅林を見に行くかってことになったんす🚗3分咲きって感じでもひとつやったけどこれ20日の写真なんで、きっと今頃は満開に近いんじゃないかなぁ~つぼみもふくらみかけてたからね~ここ2~3日は暖かかったからきっと今頃は咲いてるよね~梅に青空あうねぇ~梅林で数少ない梅を鑑賞したあと駐車場まで遠回りしてぶらぶら散歩公園内の樹も木立も素敵私は梅よりこっちのほうに惹かれるわJO-TERRACEやら三ライザやらランチやカフェが出来てたけど、森ノ宮方面には行ってなかったんでここにもスタバやベーカリーカフェが出来てたのに旦那驚いてましたより観光地化したよねぇ~ということで...大阪城梅林でちょい散歩
父との石垣島観光。八重山民族園と川平湾です。台風で船でのツアーがキャンセルされたのでタクシーで行けそうなところにしました。今から15年以上前の話です。 前回はホテルからタクシーで観音崎に観光にいった話。こちらです。 www.englandsea.com タクシーで八重山民族園につきました。ここは私が一人旅できたときに気に入ったところ。 今から15年以上前のことなので変わってるかもなので、最近のことはお調べくださいね。 まず入り口です。こういう昔ながらの家は父はとっても好きなのです。 昔の石垣島のお家の座敷があって、そこに上がれるようになって、お茶をだしていだだけます。園の入園料はいるのだけど、…
今週は過去の出来事だと思っていた不眠の症状がじわじわと現れ始め、一晩中頭が冴えて眠れない日が続いた1週間でした。 しかし救いは以前のような、 ・身体の不調や ・思考の低下、 ・食欲不振
石垣島から船で行く日帰りツアーに申し込んでいたのだけど、台風でキャンセルされたので父と自分たちで石垣島観光することにしました。今から15年以上前の話です。 前回のお話はこちらです。 www.englandsea.com 船での旅ができなくて、レンタカーも借りるという考えがなかったので、タクシーを利用していくことにしました。高齢の父とでは公共交通利用はきびしかったので。 ホテルでタクシーに乗り、まず観音崎に行きました。夕日がきれいなスポットらしいけけど、行ったときは朝。だけどきれいな海はみれそうです。 海の景色だけをみてすこし写真を撮るだけのつもりだったので、タクシーにまっててもらいました。 そ…
2022年2月もあと少しですね。春の便りを聞くと、気持ちも温かくなりますよね!だけど、私が住む北海道は、先日の大雪で交通障害が続いたり、道路が狭くて車の運転が大変な状況が続いています。今期は本当に大雪が多い…涙北海道の春の訪れはもう少し先に
旦那の実家でお義母さんの米寿のお祝いと私の還暦のお祝いをしていただく次男の信州組一家はコロナで県外から出るなというお達しがあったそうで来れず姪っ子夫婦も両方とも教師なので、当然県外から出れず大阪組と奈良組だけでお祝いしましたお義母さんには名前入りの招き猫ケーキに立てる88のろうそくと私は赤のこれまた名前入りのバスタオルと60のろうそく私までついでに祝っていただいて有難うございますですでも来年は義妹と末っ子嫁さん再来年は次男の嫁さんと還暦祝いはあと2年は続くよんみんなの年齢団子状態で固まっちゃってるからね~それにしてもみんな年をとったもんですしみじみお義母さん、旦那65歳の定年まであと1年半それまで生きてられるかどうかわからん~と言います不謹慎だけど、それもなきにしもあらず1カ月先のこともわからないこの世の中やか...米寿と還暦祝いに想う事
最近外に出たくなくて、掃除のお手伝い以外は家に閉じこもっています。 庭に出る事すら気が進みません。 夕方になり辺りが暗くなるとホッとし、少し開けた窓から外を眺めます。 ずっと買い物にも行っていないので
旦那が2年ぶりに帰国し、毎日なんやかんやと忙しくてしかもブログは旦那には内緒なんでなかなか更新する暇もなく、トホホですブログネタもたまってきました旦那が日本で出張に行ってる間友達の家でハンドメイド旦那が私のマスクストラップを見て欲しいというので黒のビーズに今年のラッキーカラーの赤と黄色を差し色に作ってみたなんの技もなくただつなげただけじゃ~レジンするつもりで行ったんやけど結局マスクストラップ2本作っただけで力尽きた私たちがハンドメイドやってる隣の部屋では、フラワーアレンジメントの資格を持つ友達が、生徒二人にレッスン中我々は残念ながらお花はもひとつ興味ないので、参加出来ずにすんません~です今回のテーマはひなまつりらしいチューリップを和紙でくるんで雄雛と雌雛いいねぇ~梅も咲きかけてましたこの子はソーイングもお手のも...シニア世代になって後悔したこと
今日は2022年2月22日と、2がたくさんつく日でしたね。 それならもっと2が多くなる2時22分にお祈りしようと思い、軽い気持ちでお願い事をしました。 私としては、流れ星にお願い事をする
2022年2月17日獅子座にて満月。「個性化」の時代とも言われる「水瓶座時代」は向かい合う「獅子座」の影響もとても大きいのです。だから「獅子座の満月」は「こ…
とうとう庭に出してあった子供用のプールが片付けられた。 それがやっと取り払われた後は何ごともなかったように肥沃な土が現れ、黒い土が庭に匂い立った。 この辺りの豊かな樹木や草を育んできた土壌だ。 そこに生き物はいつか還る。 主を務めた魚が死に、プールはすっかり乾いてボロボロになっていた。 厳しい凍える寒さの冬や、うだる暑さに水中の空気も薄くなる苦しい夏、幾度もの季節を過ごした金魚はいなくなり、庭で泳...
一人暮らしの(@ato_ganai)です。野菜宅配『らでぃっしゅぼーや』のお試しセットを注文しました。野菜の詰め合わせが送料無料で届きます。味の感想や料金をブログにまとめます。
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
スマホを開くと、 「大丈夫じゃないのに、大丈夫なふりをした」 という文字が目に入ってきました。 内容を読んでないので、詳しい事は解りませんが、 私も幼子を2人連れてシングルマザーになった
こんにちは! 先日、公式LINEにて開業2周年感謝企画のお知らせをさせて頂きました。 何の取柄もなく専業主婦として13年暮らしてきたごうろが整理収納アドバイザ…
ほんの短い旅だったとしても 後から振り返ってみると、その旅行が、とても充実していて、 (過ごしている時は楽しくてあっという間だったにもかかわらず) 時間にしてみると「長かった」と感じるのは なぜでしょうか。 例えば1泊二日だけの旅行だったとしても、 到底、二日間で起こったこととは思えないくらいの たくさんの出来事、感情、出会いで溢れている・・・ それが、私にとっての、旅。 でも、そこで、思うわけです、 なぜ、普段の日常は、流れるように あっという間に過ぎてしまうのか。 なんとか、旅をしているときのように 「密度が濃い」「充実した」 「その時は楽しくてあっという間だけど、 後から考えると、長かっ…
生活に必要な手順を減らした私です。 牛乳石鹸で髪を洗うようになってからの私が、密かに楽しみにしている夢があります。 それは、いつか、海外旅行が出来るようになった時に、シャンプーもリンスも持たずに行く事
船会社の石垣島からの日帰りツアーでの観光。この日は、黒島と竹富島の観光に申し込んでいました。今から15年以上前の話です。 この日の前の話はこちらです。 www.englandsea.com まず竹富島に船で渡ります。竹富島では有名な牛車に乗りました。牛さんは賢くて、道を覚えてて、自分でまがったりするそうです。 父は大喜びでした。昔の家などがすきな父は古い家などの景色がすきで、眺めたり、写真を撮ったりしてました。 それから星砂の採れる浜にもつれていってもらいました。猫さんもいて平和そうにくつろいでいました。 そのあと黒島に連れて行ってもらいました。黒島は人より牛が多いといわれている島。こういう緑…
炊飯器を捨てて、お鍋でご飯を炊くって大変そう??でもコンロにこのボタンがついていれば、想像以上に簡単にできるかも知れません!キッチンも広くなって、ご飯も美味しくて、最高!ご自宅のコンロにも魔法のボタンがあるかも?!
リサイクルショップに行き、店内を2時間も散策して(笑)、 欲しかった物3つが全て買えて、大満足で帰ってきました。 買った物は、洋服2枚と目隠し用のカーテン1枚。 3つで税込み1650円。
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 本日のお題は、巫女さん、2040さんによる第三回zoomオンラインセミナーのまとめ記事①です。 二回目から始めたり、三回目に移ったりとややこしわ!と思われても仕方がありませんが …
こんにちは。こうこです♪数年前からバラ凍結の冷凍鶏肉を愛用しています。1口大になっているのがとっても便利で、煮物やスープの出汁替わりに少しだけ使いたい時、...
大阪心斎橋パルコ6階はキャラクターのフロア田舎暮らしの私がこんなところまで足を延ばす事ないんやけどついでに寄ってみたらこんなフロアが出来てたわ定番のウルトラマントトロもリアルだと大きさが実感できてなんか見てるだけで楽しいトトロにもしがみつきたいしあのふかふかのねこバスにも乗りたいよなぁ~フエキ糊のコーナーもあったよ昔はお世話になりましたこのキャラがこんなに息が長くなるとはね~私は知りませんがこれも流行ったのかしらん大きなハンバーガー各ショップの店頭に大きなキャラが置いてあって他にもゴジラだとかスヌーピーだとか、色々写真映えするフロアです平日だから閑散としてたけど土日はキャラマニアでにぎやかなのかなぁ~おまけエレベーターの入口に「千と千尋の神隠し」に出てくるだるまの石像ネットで調べてみたら映画の中で、千尋が神々の...パルコ6階はキャラクターだらけ
「こうなったらいいな」あなたもそんな風に思っておられること、ありますよね?こちらのブログでも何度か「引き寄せ」をテーマにお話ししてきましたが、最近またまた嬉し…
2か月ぶりに髪をカットしてきました。 昨夜から、白髪染めをするべきか、もう辞めるかで随分悩みましたが、 思い切ってグレーヘアーに移行する事に気持ちが傾き、今回はカットのみです。 ウイッグ
旦那、えべっさんにお参りしたいと言うはいはい、先月友達につきそってもらって行ったばっかりだけどねま、仕事がうまくいくよう何回もお願いしておこう時期外れのしかも平日の戎神社だぁ~れもおりませぬ逆になんか神聖やったわ先月はコロナで「ドラは叩けません看板」がかかってて、ドラが隠されてたけど今日は隙間から指で叩けたちょっと得した気分かなこのあと難波までテクテク歩いてところで心斎橋筋、今どうなってるんやろ~ということで、更に難波から心斎橋まで歩いてみたなんとかに道楽、60歳やってんなぁ~同い年やんっ一人と一杯(ちなみに生きた蟹は一匹と数えるらしい)で記念写真も撮ったグリコの看板前でも写真撮ったしですっかり大阪観光になってるやんこの後も、新しいお店やつぶれた店、移転した店をキョロキョロ眺めながらおのぼりさんと化した私たちと...まるでおのぼりさんやな
今日は久しぶりに父と母の共通の知り合いから電話がきました。 話が長くなるのを覚悟して今日も受話器を取りました。^^; 父と母の昔の思い出話が1時間近くも続きました。 今までの私は、生前の
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 本日のお題は、巫女さん、2040さんによる第二回zoomオンラインセミナーのまとめ記事です。 なんとなく第二回目から書き起こしています。 質疑応答がわかりやすかったので、先にま …
結婚するまでの間、汚部屋でした。もちろん、足のふみ場はありません( 一一)片付けても1週間持てば奇跡です。あれから8年が過ぎ、今では、まぁまぁ見れるお家になったと感じています。あの頃に戻りたいかと言われれば絶対やだ。考えただけでゾッとします
旦那の要望に応えてやって来たるり渓温泉でもって初めてのグランピング体験(到着編⇒★食事編⇒★)いやいやこんなに至れりつくせりとはずぼら主婦の私にとってキャンプがグッと身近になりましたさてこのGRAXるり渓の隣には本館にるり渓温泉がありましてもちろんグランピング宿泊者は、到着日含めて2日間入り放題なのでチェックアウト後も入れます私たちは岩盤浴大好きなんで800円追加して付随施設のランタンテラスへ足ツボ用の石がはめ込んだ廊下沿いには約1万冊の漫画や最新刊の雑誌📖(旦那はこの足つぼの石を痛がってたけど、これしきでなぁ~?内臓どっか悪いんちゃうん?)珈琲のサービス付きもちろん読む場所もテレビ付き半個室だったりハンモックだったりソファだったりいろんな形の場所がありでほんま、まったりゆっくりできますインターネットもできるし...はじめてのグランピング〜温泉編
****************** また雪か‥‥こんな日は家から出たくないけど仕事です。 先週、仕事の行きはドシャ降りの雨。帰りは吹雪。 帰りのバスは思っていたほど混雑していなかったけ
私の元に、臨時給付金の書類が届きました。 この給付金の事を全く知りませんでした。 現在の私は、 車庫付きの実家に住み、 ・家賃無し駐車代無しで暮らし、 ・家具も家電も実家の物を使わせても
■kujirato-m お恥ずかしながら これまで楽天ポイントについて、特にこれといった対策も なんなら意識することすらなく 購入時にポイントがあれば、支払い額を下げ その後は買
旦那が台湾から帰国後まずは近場で温泉行きたいとのことなのでやってきたるり渓温泉グランピング初体験ですGRAXPREMIUMCAMPRESORT京都るり渓(到着編はこちら⇒★)到着後、受付棟で食材をもらうまずは火おこしスタッフが常に巡回してくれてるから分からんことや出来ないことはアドバイスしてくれる初心者旦那奮闘の結果、結構綺麗に炭が白くなったところで牛と豚とソーセージでBBQで乾杯スキレットでジャーマンポテト肉食べた後は木の板に乗ったサーモンの味噌焼き?にホイル巻いて焼くで、炭のないところでチーズケーキも焼くブイヤベース鍋は海老、帆立、豚、野菜などなどてんこ盛り(撮り損ねたので画像はお借りしました〜)もうお腹いっぱいで初めはオプションで追加頼もうぜ〜と思ってたけどいやいや、多すぎるわ十分堪能しましたところで宿泊...はじめてのグランピング〜食事編
パリにお住いの中村江里子さん。以前東京ではよく買っていたバナナケーキがパリでは買えない、という経緯からご自分で作るようになったそうです。 粉をふるう必要もなく、オーブンに入れるまで5分でできます!バター香るドッシリとしたバナナケーキ。カンタンで美味しいので備忘録としてシェアしますね。
2022年2月8日牡牛座にて上弦の月です。太陽と月のサビアン・シンボルから今「意識」しておきたいメッセージをお届けします。「星空のリズム」に波長を合わせスム…
お金を貯める時に一番大事なことって何だろう? 収入を増やす? 支出を減らす? お金を育てる? 全部必要だとは思うけど…
老後の生活を助けるものは? 老後を過ごしている母を見ていて感じることがあります。 結局、老後に一番必要な物って? やっぱ
私は便利な引き出しを持っています。とっても便利すぎて20年ほど同じ状態で使っています。とにかく何でも入っています。^^; 中身は大したものには見えませんが、必要な時に無くては困るものばか
自宅待機から解放された旦那まず何したい?温泉入りたいってことで早速1泊で近場の温泉へ🚗どうせならグランピング体験しようとるり渓温泉に行くことに道中、以前友達とサイクリングがてらに来た伊丹空港に寄って真上に飛ぶ飛行機を堪能旦那はすっかりカメラ小僧になってました鉄道オタクは撮り鉄だとか乗り鉄だとか言うけど、飛行機の場合はなんだろう〜疑問だ平日にもかかわらず伊丹スカイパークも大きなカメラ背負った老若男女がいっぱい来てたわさてさらに北上して🚗GRAXグランピングるり渓にとうちゃこ案内された区画にはテントとBBQ用テラスハンモック台もあった中は2人用シングルベッド冷蔵庫、湯沸かしポットつきこたつ、電気ストーブおっちゃれぇなロッキングチェアや唐の椅子、観葉植物コーヒーセットやタオル歯ブラシ、毛布も完備ホテルと変わらんやんト...はじめてのグランピング〜到着編
還暦になった節目として始めた、困っている方へのお手伝いですが、 最近、お子さんを持つ方のお宅へ行きお料理を作っています。 お子さんが食べたいメニューを作ります。 有難い事にすごく喜んでもらえます。^^
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 以前こんな記事を書いていました。 【もう常識!?】クリスマス☆12月25日はイエスキリストの誕生日ではない みんな大好きクリスマス♪ この日はこれで、楽しい時間が過ごせればいい …
昨日の小銭の記事の続きですが、私が小銭を集めだしたきっかけを思い出しました。^^; 円ブリオという、「1億人が1円を出してみんなで赤ちゃん誕生を喜ぶ社会をめざしています。」という考えを持って活動してい
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!