喪女の変哲もない人生について記します。
トリマを38ヵ月やってみた
トリマのポイント交換ができない!交換方法とマイル還元についても解説
モチベーションが下がる?移動系ポイ活アプリ改悪・5選
トリマを37ヵ月やってみた
トリマを36ヵ月【3年】やってみた(収支報告)
こんにちは☺️ 毎月恒例のポイ活報告です【2025年4月】
ポイ活・小遣い投資での資産運用(2025年3月)
トリマを35ヵ月やってみた(収支報告)
トリマのスロットでラッキーセブンGET
トリマ(ポイ活アプリ)が突然おかしなことに・・・
トリマ(ポイ活アプリ)突然不具合対処完了!
トリマのユーザーランクのルール変更
ジオクエ(Geoque)の魅力を徹底解説!~歩いて稼げるアプリで日常に楽しさをプラス~
トリマを34ヵ月やってみた(収支報告)
2025年2月 ポイ活収益報告です😖
ブログをまる1ヶ月更新しないとポイントが減るペナルティが有るらしい( *´ ︶ `* )2019-05-19に記事を書いてその後1ヶ月ほど更新をサボってたら2019-06-20からポイントがー10%に成り2019-06-21にやっと記事を書いたけどポイントがー10%のままで6月
いかにして働かず暮らすかを考える。シミシワ白髪は人並み以上にあったとしても、一応元気でまだ多少の無理はきく。なんなら「働き盛り」などと称される40代の今。少しでも多く何もせずにぼんやりできる時間を作りたい。
こんにちは☆ アラフォーよよちち🐨です☆ アラフォーになって、もう絶対に着ないな…
愚痴を聞くために呼び出される。人の愚痴を延々聞かされるほど退屈な時間の過ごし方はないし、つまらない話だとわかっていてホイホイ出かける阿保はいない。
2019年生活費5月分 家賃 35,216円 ゆうちょ健康保険 5月の支払いは無し共済保険料 2,000円 ゆうちょ食費カード 17,827円(雑貨込み)カードの都合上4月16日~5月15日までの計算5月の食費としては4月と同じ実質15,000
サロンなるものに参加したことが無いから中身知らないし、全部が全部そうじゃないのだろうけど。 「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境(文春オンライン) 「これからは『働き方改革』だ」と政府がいい、勢いの
お金のやりくりに困っています。お給料だけでは全然足りません。その昔は封筒に現金を分けて入れて云々、なんて家計管理が流行ったりもしたけれど、老後資金2千万確保のためにもそろそろ新方式を導入したい。
奥さん、6月です。 というか、いきなりの暑さにもう夏が来たのかと思いましたね。いや、6月といえばもう暦の上では夏ですね。と季節の挨拶を絡めつつ、月初の定期ポストです。 ブログ運営の話 現在、ブログ絡みでちょっと考えていることがありまして、ま
仕事ができない人とは一緒に働きたくない。コミュニケーション下手な上に、優秀であるがゆえのプライドが邪魔して、わからないことをわからないと言えない。できないと周りに悟られたくなくて、隠そうとしておかしなことになってしまう。
これまで長く続けてきた習慣化したものを一度疑ってみるこのままで良いのか 改善点はないのだろうか 続ける意味は何だっただろうか
英語学習のためのテキスト厳選 これまで約15年以上英語学習を続けてきましたが、買ったテキストは数知れず ただ、それらを使いこなしたと聞かれると別問題な気がしますそこで、実際に使ってみて本当におすすめできるもののみ厳選してお伝えしようと思います
他人と戦うのではなく、常に自分自身と戦うこと よく、”だれか”他人と自分を比べて、 落ち込んでみたり、喜んでみたり… 私自身も、チームスポーツをやっていた時代は そういう感情がとにかく強く、”あの子よりもうまくなる!” ”今日はチームで一番得点を決める!”などと意気込んでいました ユニフォームの数には上限があり、スターティングメンバーの人数も 控えの人数にも上限があります こういう状況では、どうにかして、時には他人を蹴落としてまでも その枠に入らなければ自分の活躍のスタートラインにすら立てないので そうなるのも自然なことだったと今は感じます それ以降、大学受験が終わり、生きていく中でほとんど …
健康維持をはじめるこれまでずっと自分の身体を労わることに ほとんど注意も払わず生きてきました 睡眠時間は、その日によってばらばら 平均睡眠時間は5時間程度で寝る時間も起きる時間もまちまち 気づいたらソファーで寝てしまっていたということも 数多く1週間の半分以上がそんな日も多かったです 食事に関しても 好きなものを好きなタイミングで好きなだけ食べていました しかし、20代も後半 このままではいけない!と思い、健康維持のために いくつかのことをはじめました
喪女の変哲もない人生について記します。
貯金なし、仕事できないダメダメ三十路女の日記です。
大人の浴衣について
私の日々投稿したいことをupしています! 色々な記事なので退屈しない・・・かと・・・笑 よろしくお願いします( ´ω` )/
水着姿の可愛い女の子を集めましょー♡
なぜ日々しんどいのか?それは自分の考えぐせから来ています。 しんどくなったらどう切り替えればいいか考えていこうと思います。
看護師さんの日常生活や(個人情報に触れない範囲での)業務のこと、資格所得などの自己研鑽など、どんなことでもOK!お気軽にトラックバックしてください。
女性の話題。 女だからねっ、いろいろあるけど。 気分はエレガンス、ワインを飲みながら、 女子会開催しましょう。
派遣で厚生年金や社会保険をやってもらいながら、自分でも仕事を受注しちゃう。派遣で生活費・自営で貯蓄。 いろんな方法があります。派遣会社と上手にお付き合いをして生活していきましょう!
懸活してる方ってなんとなく専業主婦の方が多いイメージなので…フルタイム勤務のOLでも、時間を作って懸賞応募してます!私懸賞OLです!という方、ぜひこちらで当選報告などお願いします★懸賞生活って結構地味なのでモチベがさがることもしばしば…そんな時に励まし合ったりできればいいな〜と思っています!頑張れ懸賞OL!