米国在住、間質性膀胱炎と戦う30代のランナーです (interstitial cystitis)
外資5社、日系2社で働いてきた私が、外資って実際どうなの?日系との違いは?といったことをメインに、時に関西人独特のユーモアを交えて綴ります。
20代外資系OL(※FtXバイ)が本名で話せないジェンダー・お金・仕事のことを書いておきたい場所です。
海外在住。働くアラサー女子の生活、グルメ、旅行の備忘録。
4回目の結婚 会社で干されているけど年収700万の外資系OLです
東京で外資系IT会社に勤務する20代女性。イギリス人の彼氏と犬と同居。コーヒーと筋トレ・ジョギング、シンガポールが好き。キャリアと生活のことを綴ります。
「OL日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
経営するお店の戦略だったり、習得すべき知識を勉強しています☆一緒に歩みませんか?
仕事の愚痴やノウハウ、自慢など。 先輩として後輩に、 上司として部下に、 かつて新人だった自分に伝えたいことなど。 社会人って学生だったころと比べ、いろいろありますよね。 仕事をする上で、当たり前のことを当たり前にできる企業はとても少ないです。 そして、それができる社員も。 新人教育コンサル、営業コンサル、その他、各種研修で教えられる「当たり前」のこと。 家庭で、学校で、地域で、会社で、 学ぶ「当たり前」のこと。常識や慣習についてなども。
秘書ってば、急に上司から頼まれる仕事が多い。「この書類明日までに配達しておいて」「○○さんに花送っておいて」「××買っておいて」。まるで何でもすぐに出来るかのように・・・。そんな秘書の方のブログを皆で共有すれば使えるデパートやショップの情報も交換できますよね。ってコミュ。楽して良い秘書気取り。
競走馬時代には「幻の3冠馬」と呼ばれ、種牡馬入り後もロジック・ダイワスカーレット・ディープスカイ・キャプテントゥーレと活躍馬を次々と輩出、ポストサンデーSとも言われていたアグネスタキオンが 急性心不全の為、急死しました。 まだ11歳とあまりにも早すぎる死が、とても残念でなりません。 私たちに夢と希望を与え、競馬界を盛り上げてくれたアグネスタキオンに感謝の意とご冥福をお祈りいたします。
那須高原の玄関口である、 黒磯駅前を活性化しています。 遊びに来てください。 お願いします。
仕事をしていて思うこと。何でもトラックバックしてください。
毎日の暮らしや生き方を 私らしく 表現したい その人らしい 生き方と暮らし方
キキララに関する記事を書いたら、お気軽にトラックバックしてください♪ キキララ好きの輪を広めていけたらいいな★
朝食でも昼食でも夜食でも。 どこのコンビニ行きましょうか? セブンイレブン?ローソン?ファミリーマート?ミニストップ?サンクス?ポプラ? 迷っちゃうね^^ お味噌汁は?おにぎりやサラダも美味しいね! そういえば食べたよって人、トラックバックしてね♪
合同展でポストカードを販売するらしく テーブルを華やかにしたいのでぜひ参加を と呼びかけられました。 生まれて初めて販売のためのポストカードを製作 しましたが、趣味の絵ですから1枚100円でも 売れたらいいなとは思います。