昨日、強烈な不安でどうしようもなくて 今日も同じように不安なんじゃないかと思うと今朝怖くてたまらなかった。 でも新年度に休むわけにいかないし と思って来た。 不安は不安だけど、昨日ほどではない。 あと半日残っている。 上司が半休とってしまった。 こわい。 不安。 居るのも不安だし、居ないのも不安。 今日はお母さんの誕生日だけど、プレゼントも用意し忘れてしまった。 お母さんに会いたい。不安でたまらない。 安定剤も1日処方されている分は飲んでしまった。本来ならもう飲める薬はない。なにも飲まずに、あと4時間ちょっと縛り付けられていないといけない。 大丈夫なのか分からない。 大丈夫なのか。 また飲みす…
今日、あまりにも不安で涙が出てくるから病院に電話かけた。 診察の予約はとれなかった。 どういう症状か聞かれた。 薬の切り替えをしたけど、効果が出るのに時間がかかると言うから、前の薬に戻してもいいかって聞いた。 受付の人が先生に確認取ってくれて、 新しい薬は効くのに時間がかかるから副作用がなければ飲み続けてほしいと言われた。 今がこんなに辛いのに耐えなきゃいけないのか。 無理すぎる。 怖い。苦しい。つらすぎる。
ブログに書くかどうかも迷ったけれど、この場所では自分の心を偽りたくないから気持ちを整理するためにも綴ろうと思う。先月に心療内科で受けたWAIS−IV知能検査の結果、わたしはIQ82、境界知能領域(以下、境界知能)だということが判明した。【境界知能】とは、知能指数(IQ)が一般より低いIQ70〜85未満に位置する人のことを指し、(ちなみにIQ69以下の人が知的障がいに分類される)健常者と知的障がい者のあいだ、いわゆるグレーゾーンの領域のことだ。境界知能に該当する人は平均よりIQが低いため、日常生活で様々な困難が伴う(知的障がいと平均的な知能の狭間であるため、障がいだとは診断されず、なかなか公的な…
「OL日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)