今日は 午前中に成田ファームランドに行ってきました比較的新しい農園テーマパークですまだ、規模は小さいけれど内容はとても良い所です入場料は無いです子供の遊具やボ…
今年の冬〜春先にかけて遊びに行った家で柿の種(変種では無い普通に昔からある物)を出されて食べて以来、美味しさ再発見でしばらくハマってました。スーパーで見かけた変種も一通り食べてみましたが、中でもこの梅ざらめが一番のお気に入りとなりました。甘さと酸っぱさの混ざり具合が最高。すぐに5つの小袋が終わってしまいました。ネット等を見ると本来はもっと値段が高いようですが、近所のスーパー(非マックスバリュ系)ではおすすめプライス税込130円台で売っていました。6月の初旬には更に値下げして税込116円で売っているのを買って食べたのですが、季節商品なんでしょうか?これを食べ終えた以降、ひとまず自分の柿の種ブームは落ち着きましたが、何かきっかけさえあればまた再燃する事でしょう。不思議な味のお菓子さん七捨七柿の種に美味しさ再発見
今月の初め頃に曇り空の下でお天気に全く似合わないトロピカルさ満点の花を見つけました。家で名前を調べるとフェイジョアという南米原産のフルーツの木でした。どう見たって日本古来の万葉集に出て来るような植物じゃ無いよね。普通にしてて日本に生えて来る木じゃ無いならどうやって来たのか?30年程前にポストキウイの期待を受けて日本にやって来たようですが…。スーパーの棚に並ぶような食用としての人気は博せ無かったって事か。でも、庭木としてはそこそこ人気があるようです。初夏の花・華コレクション2024フェイジョア
「OL日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)